1:
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/04/14(木) 23:22:23.73 ID:???0
日本サッカー協会は14日、先月29日に大阪で行われた日本代表―Jリーグ選抜の
チャリティーマッチ(慈善試合)による収益が約1億1350万円に上ったことを発表した。
関連して行った募金、物品販売を加えた総収益は約1億6971万円。このうち5000万円
をサッカー関連の震災復興支援費用に充て、残り全額を日本赤十字社に義援金として寄付する
ことが、同日開かれた理事会で決まった。
この5000万円と、15日から行う「サッカーファミリー復興支援金」募金を原資とした
活動を進めるため、小倉純二会長を委員長とする復興支援検討委も設立。記者会見した田嶋幸三・
副会長兼専務理事によると、ゴールなど競技施設の復旧や避難所へのボール提供、被災者を対象に
したサッカー教室の実施など幅広い活動を視野に入れているという。
▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20110414-OYT1T00928.htm
3:
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:24:42.74 ID:Y/scJhv9P
5万回したら復興しそうだ
5:
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:26:16.11 ID:cH+4mvNO0
Jのクラブで自治体から借金してるところの返済に使えよ
税リーグなんて揶揄されてんだからさ
7:
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:26:59.71 ID:SiOLa2LYI
つまり5000万は協会が使うってことか
8:名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:29:40.26 ID:+6oXkr6A0
>>7
被災地のサッカー施設とかの復旧
9:名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:30:47.26 ID:4AWr48mQ0
>>7
サッカーファンから集めた義援金な訳で、しかもただサッカーのために使うという事ではなく
あくまで復興の為に使う訳だから全然問題ないでしょ。
16:名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:40:08.76 ID:kz0Sx/ynO
>>9
まだ学校の給食も満足に出てない状態でスタジアム改修とかするのか?
23:名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:44:07.69 ID:ypX+iAFz0
>>16
復興ってのはあらゆる角度から行なうものだろう
サッカーに興味が無い人はもちろん沢山いるだろうが、
被災地にもたくさんのサッカー少年やサッカーファンがいる。
サッカーファンからの善意のお金を原資にして彼らをサッカー協会が支援する事がそんなにおかしいことか?
10:
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:32:14.42 ID:IsX128NT0
>サッカー関連の震災復興支援費用
今、必要か?
73:名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:47:51.06 ID:hqu/6J7t0
>>10
必要
ユアテックやばい鹿島やばい水戸ケーズやばい
12:
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:33:59.02 ID:V9AgYylS0
ベガルタ仙台の援助に使うんじゃねーの?
てかマジ支援してやんねーとヤバイだろ
楽天みたいに自前で球場治せるような財力がバックにあるわけじゃないだろうし
17:
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:40:59.79 ID:+Lxu19C20
この件に関しては本当に判断も行動も早かったな、協会
普段のgdgdぶりからは考えられないほど
やればできんだから普段からがんばれ
22:
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:43:27.90 ID:SiOLa2LYI
チャリティーといいつつ、寄付先には差別があるなんて
寄付した人だって、被災者に義援金として渡されると思ってお金だしたのに、
おかしいだろ
30:
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:46:51.08 ID:b765jewZ0
支援のうち3割がサッカー復興費でもさほど問題ないと思うが。
34:名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:55:25.19 ID:ofFQJp0+O
>>30
日本ユニセフより酷いぞ
65:名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:33:25.51 ID:k+qxpr520
>>34
ネコババじゃねえぞ!
32:
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:54:48.29 ID:/Udyvvmz0
開催から半月できっちり収支と使途を出したのは、どっかのエセ協会よりよっぽど評価できる。
39:
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:06:50.15 ID:tWLDUlq40
地震でゴール壊れるのかよ
50:名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:16:09.44 ID:zDlTg9Tg0
>>39
津波がすごかっただろうがwwwww
用具が全部流されたらしい
43:
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:10:47.99 ID:O61oigld0
Jビレッジもなんか別目的で使われてるもんな。
46:名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:12:35.23 ID:kcmtcw+9O
>>43
福島県民だが、
あれ毎年スゲー赤字だぜ
あんな田舎の山奥にあるんだもん
52:名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:17:33.17 ID:LxPQH7eT0
>>46
良かったじゃん、作っておいて
真面目な話、東電や自衛隊、消防なんかの前線基地として今大活躍してる
49:名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:15:37.92 ID:WYklau/P0
>>43
スマソ…ラグビー代表にも使わせて貰ってマス
44:
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:11:41.28 ID:ivNyOu5r0
被害が大きいのは専スタばっかり
他に壊れるべきところがあるだろうと
横国とか横国とか横国とか
57:名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:21:31.71 ID:4bCGvaCI0
>>44
横国壊れるレベル来たら
先に三ツ沢が死ぬな…
61:
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:28:58.94 ID:zDlTg9Tg0
週刊誌に書いてあったけど、家も財産も流されて、クラブ活動費払えないから辞めたい
という話が書いてあったな。。無料でおkになったけど、道具とかどうするんだろうか?
66:名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:33:33.68 ID:1cCZUf4g0
>>61
おれの頃ほとんど部費なかったが
せいぜい旅費と宴会費用だった…。
サッカーは金のかからないスポーツだよ。
67:
【東電 74.1 %】 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/04/15(金) 00:35:59.78 ID:W6hlIJXu0
寄付は金持ちがやるもの
Jリーグは貧乏だから寄付する必要はないの!
68:名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:37:44.59 ID:k+qxpr520
>>67
野球みたいに大企業におんぶに抱っこじゃないから厳しいんだ
71:
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:45:27.75 ID:3tTG1s3X0
これは試合の収益金だから放送権料とかはまた別個になるんかな?
別個だとしたら一つに纏めればいいのに
74:名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:48:14.09 ID:LxPQH7eT0
>>71
オークションとかまだやってる途中だし、放映権料もまだ全部集まっていないんじゃね?
とりあえず確定してる収益だけ送ろうって話なんだろう。
76:名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:52:46.46 ID:3tTG1s3X0
>>74
そっか、放送したとしてもその国が即お金払える訳ないしね。
集計できたやつから募金しちゃおうて事ね
77:
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:53:04.75 ID:wP5E5ywZ0
仙台だけじゃなく、鹿島や水戸のスタもヤバイんだろ?
よくわからんが、これらってサッカーメインだけど、陸上とか、
他の競技も使う競技場じゃないの?
91:名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:00:36.03 ID:akCJVy0P0
>>77
仙台ユアスタは2019年のラグビーワールドカップの予定会場の一つ。
なんとか2019年までに復興して(復興のめどを立てて)、世界にアピールしたいものだな。
94:
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:10:56.84 ID:IsMrmhtt0
清水がオランダで慈善試合 義援金は約7億円
【アムステルダム共同】東日本大震災の復興支援を目的に、サッカーのJ1清水が13日、アムステルダムでオランダ1部リーグ
の名門アヤックスと慈善試合を行った。
入場料などの収益と約2週間の募金活動で合計約600万ユーロ(約7億2600万円)が集まり、オランダ赤十字を通して義援金
として寄付される。試合は清水が0-4で敗れた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110414-00000007-kyodo_sp-spo.html
40:
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:07:05.46 ID:T+gqhJEl0
これか
- 関連記事
-
移転しました!(ブログ名もROCKCHになりました)
新URL:http://blog.livedoor.jp/rock2ch/
http://noe2.blog55.fc2.com/blog-entry-69.htmlサッカー慈善試合「日本代表―Jリーグ選抜」、総収益1億7千万円 5000万円はサッカー関連の震災復興支援費用に
人気サイト更新情報