1:
◆Penguin/Js @( ´ヮ`)<わはーφ ★ :2011/06/27(月) 02:38:48.02 ID:???0defleppard
アルバム『炎のターゲット』に収録されている「フォトグラフ」「ロック・オブ・エイジ」「フーリン」の大ヒット、そしてアルバム『ヒステリア』の爆発的 ヒットなどなど1980年代に世界を席巻し、アルバム・セールス6,500万枚を誇るモンスター・ロック・バンド、デフ・レパード(Def Leppard)が3年振りに日本に上陸 する。 6月7日、アイルランドでの公演を皮切りにワールド・ツアーをスタートさせたデフ・レパード。6月10日から12日にかけてイギリスのドニントンでで行 われた<ダウンロード・フェスティバル>では、リンキン・パーク、システム・オブ・ア・ダウンと共にヘッドライナーを務め観衆を熱狂させた。そして現在は 47公演、9月中旬までにもおよぶ大規模な全米ツアーの真っ最中だ。 また、7月20にはデビュー32年目にして初めてのライヴ・アルバム『ミラー・ボール』がマーキー・インコーポレイティドよりリリースされる。この2枚組(初回限定盤は2CD+DVD)ライヴ・アルバムは、長年にわたりステージで磨かれてきた彼等のヒット曲、代表曲に3曲の新曲を加えた、正真正銘のベス ト・ライヴ・アルバムに仕上がっている。 緻密に作り込まれたアルバムのサウンドをそのままに再現し、常に完成度の高いライヴを披露してくれるデフ・レパード。今回のジャパン・ツアーでもファンの心を熱くしてくれる事は間違いない。 ソース: http://www.barks.jp/news/?id=1000071011 ■Def Leppard公演日程 11月5日(土) グランキューブ大阪 [問]大阪ウドー音楽事務所 11月7日(月) 東京国際フォーラム ホールA [問]ウドー音楽事務所 3:
名無しさん@恐縮です :2011/06/27(月) 02:40:28.00 ID:NrVdzO2w0
デブパレードかとおもた 57:
名無しさん@恐縮です :2011/06/28(火) 22:18:55.67 ID:q+5tkyr/I
デブ・パレード に見えた。 痩せよう 27:
名無しさん@恐縮です :2011/06/27(月) 06:39:09.47 ID:yYYkZomb0
お前らも課w
12:
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/27(月) 03:23:43.49 ID:iL9nbg8e0
あれ?もう3年も経ったっけ? こないだホワイトスネイクと来た時、武道館に見に行ったよ。 正直、メインアクトのデフ・レパードより、 衰えを感じさせないデヴィッド・カヴァーデルの声量が物凄かった。 Here I Go Againとか鳥肌立ったよ。 28:
名無しさん@恐縮です :2011/06/27(月) 06:42:01.84 ID:C7XKQ3A80
名古屋飛ばしたのは三年前のホワイトスネイクとのジョイントライブが悲惨な入りだったから? ホワイトスネイクは一応愛知県に来るのにね。でも名古屋ではなく、近郊の刈谷市で公演だがw 62:
名無しさん@恐縮です :2011/06/29(水) 01:54:31.98 ID:nYrsN6S/0
名古屋は無いな!なんだあの過疎ぶりは。東京、大阪で十分です。 34:
名無しさん@恐縮です :2011/06/27(月) 21:34:11.77 ID:11cJ5bzu0
こんな大きな会場で、満員になるのかなあ 58:
名無しさん@恐縮です :2011/06/28(火) 22:20:57.57 ID:Xi8U9aIN0
前々回のツアーが良かったなぁ。 色んなセットのパターンがあって、ハイ&ドライのA面全曲再現の日は 大当たりだったよ。しかしアレだね、東京が月曜日か。 どっち観に行こうかな。大阪も東京もチケット取っちゃおうかなぁ。 5:
名無しさん@恐縮です :2011/06/27(月) 02:52:17.01 ID:VpcAfosnO
ラブバイツが好きだな 8:
名無しさん@恐縮です :2011/06/27(月) 03:10:30.59 ID:o81nDSzP0
>>5 それじゅ~だすぷり~すとじゃね VIDEO 9:
名無しさん@恐縮です :2011/06/27(月) 03:19:32.62 ID:xGjV8/t/0
>>8 Def Leppardのラブバイツを知らんのか VIDEO 14:
名無しさん@恐縮です :2011/06/27(月) 03:23:57.55 ID:HAM4agfrO
スレタイでデスパレートな妻たちかと思ったがとんでもなかった 18:
名無しさん@恐縮です :2011/06/27(月) 03:38:05.71 ID:1VG5zp9I0
POUR SOME SUGAR ON ME これどういう意味? なんとかく下ネタっぽい気はするんだけど 23:
名無しさん@恐縮です :2011/06/27(月) 05:56:11.88 ID:LEtPFfBMO
>>18 西森マリー訳だと「砂糖をかけてくれ」 工房の時に買ったヒステリアのピクチャーディスクは一生の思い出 47:
名無しさん@恐縮です :2011/06/28(火) 04:16:08.78 ID:JnRNSYl0O
>>23 俺もヒステリアはピクチャーディスク買った! 29:
名無しさん@恐縮です :2011/06/27(月) 06:44:18.98 ID:Xko7gAnfO
デフレ インフレ 30:
名無しさん@恐縮です :2011/06/27(月) 07:07:28.40 ID:HB3Fy1/WO
海女 下痢で 海に出れねえ 今朝も下痢で 43:
名無しさん@恐縮です :2011/06/28(火) 01:51:28.65 ID:7SbvHblJO
>>30 空耳アワー乙 VIDEO 31:
名無しさん@恐縮です :2011/06/27(月) 08:48:09.39 ID:H5QTnWyQ0
炎のインフレ・ターゲット。 40:
名無しさん@恐縮です :2011/06/27(月) 22:27:51.96 ID:hdVPZB9OO
ボーカルはケンカ強いんだぜ 41:
名無しさん@恐縮です :2011/06/28(火) 01:26:27.22 ID:Trlyvwln0
>>40 あんなゴツい牛みたいなのと喧嘩したくねーな 42:
名無しさん@恐縮です :2011/06/28(火) 01:37:35.36 ID:YxverLxG0
見た目からしてイカツイもんなw>ジョーエリオット 59:
名無しさん@恐縮です :2011/06/28(火) 22:26:41.56 ID:Mtu+bUZ+O
フィルコリンだけはどうも別バンドの人ってイメージ。 初めてPV見た時に「何でフィルコリンが此処に?」って 思った奴は少ないだろうなあ。 61:
名無しさん@恐縮です :2011/06/28(火) 22:52:01.32 ID:KbLga2eb0
80年代中頃のジョン・マット・ラングのプロデュース作品は、 ドラムとギターとコーラスが同じように聴こえる 例えば、デフレパの「炎のターゲット」とカーズの「ハートビート・シティ」 ともに傑作だけど音の鳴り方や演奏の癖まで似すぎて気味が悪いぐらいw 65:
名無しさん@恐縮です :2011/06/29(水) 12:14:15.61 ID:Ob13RJDh0
小学生の時に「アドレナライズ」を初めて聞いたが 当時はスラッシュ・メタル方面に傾倒してたので良さがさっぱりわからなかった 大学生になってから「ヒステリア」を聴く機会があって評価を見直した 最初に聴くアルバムとタイミングって重要だよね 63:
名無しさん@恐縮です :2011/06/29(水) 02:24:43.71 ID:ehfv4KiO0
地味に伸びててワロタ 白蛇のサーペンスでこの世界に引き込まれた私としては ハロウィン同様 このバンドを見捨てるわけにはいかないのだ 64:
名無しさん@恐縮です :2011/06/29(水) 12:08:38.64 ID:tAUpf4JjO
見捨てるも何も、前のアルバムはかなり良かったし 今回のライブアルバムも最高だよ MIRROR BALL- LIVE & MORE 66:
名無しさん@恐縮です :2011/06/29(水) 12:38:51.88 ID:odMv7Uk6O
白蛇のサーペンスとハロウィンとデフ・レパードの関連性がよくわからんw
関連記事
移転しました!(ブログ名もROCKCHになりました) 新URL: http://blog.livedoor.jp/rock2ch/
http://noe2.blog55.fc2.com/blog-entry-337.html デフ・レパード、3年振りの来日公演が決定! 11月に東京と大阪で開催 -Def Leppard
人気サイト更新情報