2chの音楽動画、画像、名盤・名曲、無料ダウンロード情報も!邦楽にも探せばいいバンドあるっていうけど

邦楽にも探せばいいバンドあるっていうけど

ロック&ポップス/音楽2ちゃんねるまとめ
のえのえすう!が管理しています


スポンサードリンク

    ▽ Pick Up!▽

  ミスチルの新曲神過ぎワロタwww

  ももクロとSKE48どっちがすごいの?

  篠田麻里子の髪型にしてくださいって言ったら和田アキ子になったwwwww

  ギターがカッコいいAKB48グループの曲教えてくれ

  ワンピースの伏線一覧wwwwwwwwwwwwwwwwwww

  【週刊文春】AKB48増田有華がISSAと“不倫” 「婚約は解消」略奪愛

  【動画】疾走感のあるオススメ洋楽貼ってけ

  【画像】ももクロのアイドルあーりん小6時代の画像が凄いwwwww

  今日の平沢進のツイートがやばいwwwww

  【英語スレ】ネットでただで勉強できる教材教えてくれ とか

  【画像】エアギター買ってきたwwwwww

  クソダサいCDジャケットを張って一番面白かった奴が優勝

  B'zの稲葉浩志が最強すぎワロタ

  水樹奈々「ぬああああんもう撮影疲れたもおおん!」

  マーティ・フリードマンとかいうオモシロ外人が実は凄い人だった件

  AKB48とメタル好きが集まるスレ

  桜井和寿の作詞センスが尋常じゃない件について

  これを毎日10回を5セットすると、ハンパない割れた腹筋ができる

  【動画】ちょwwwwwww ゴールデンボンバーの新曲ワロタwwwwwwwwww

  絶 対 に 信 じ て は い け な い 女 の 発 言

  【213枚】Perfumeの画像貼ってくよー

  hydeの画像貼るスレ

  RADWIMPS野田洋二郎のコスプレ糞ワロタwwwwww

  AKBメンバー年収発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

邦楽にも探せばいいバンドあるっていうけど

邦楽にも探せばいいバンドあるっていうけど
邦楽にも探せばいいバンドあるっていうけど
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1338909601/




1
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 00:20:01.13 ID:uBbtE4BE0
探す気すら起こらないのわかる?



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 00:28:52.90 ID:pHpx1uRw0
>>1
この少ない文でおんぶに抱っこで受動的に生きてきたことが分かるとは大したもんだ



44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:01:48.35 ID:fgzj9dRR0
洋楽邦楽って括りで語る人と音楽の話はしない方が良い



2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 00:20:36.01 ID:0U9b82Qr0
人間椅子



4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 00:21:23.39 ID:ZjnLlL+b0
MONOBRIGHT



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 00:23:56.20 ID:+u+MCdhh0
逆に俺は洋楽バンドを探すのがめんどくさい

頑張って探してもしっくりくるバンドに出会ったことがない



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 00:25:45.57 ID:uBbtE4BE0
>>5
センスがないんだな



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 00:26:44.06 ID:+u+MCdhh0
>>7
じゃあかっこいいエモバンド教えろよ



12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 00:27:56.64 ID:I+Po9A800
>>9
EMOスレで選んだ名盤二十選

Drive Like Jehu / Drive Like Jehu (1991/11/05)
Sunny Day Real Estate / Diary (1994/05/10)
Jawbox / Novelty (1995/04/16)
Lifetime / Hello Bastard (1995/09/22)
Texas Is The Reason / Do You Know Who You Are? (1996/04/30)
Mineral / The Power Of Failing (1997/01/28)
Starmarket / Sunday's Worst Enemy (1997/02/21)
The Get Up Kids / Four Minute Mile (1997/09/30)
The Promise Ring / Nothing Feels Good (1997/10/17)
Cap'n Jazz / Analphabetapolothology (1998/01/13)
Far / Water And Solutions (1998/03/10)
Braid / Frame & Canvas (1998/04/07)
Fugazi / End Hits (1998/04/26)
Appleseed Cast / The End of the Ring Wars (1998/08/11)
Jimmy Eat World / Clarity (1999/02/23)
Elliott / False Cathedrals (2000/08/22)
At The Drive In / Relationship Of Command (2000/09/12)
Last Days Of April / Angel Youth (2000/09/26)
Further Seems Forever / The Moon Is Down (2001/03/27)
Sense Field / Tonight And Forever (2001/09/25)



    

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 00:24:52.13 ID:L8BEsWG1i
探すの楽だと思うよ
当たり前だけど規模が違うから定番の名盤、名バンドってそこまで多くないし
好きなジャンルで絞って探せばあっという間



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 00:26:05.63 ID:uBbtE4BE0
>>6
じゃあ定番の名盤教えてくれ



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 00:27:50.94 ID:L8BEsWG1i
>>8
好きなジャンルは?



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 00:31:03.89 ID:KkTmJsMzi
>>11
プログレグランジ
まぁ何でもいいよ



25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 00:35:54.14 ID:I+Po9A800
>>17
プログレなら美狂乱、四人囃子、KENSO





10:天文学者 フェンダー ◆9dvISqYoCo 2012/06/06(水) 00:27:33.42 ID:5tDjJldH0
洋楽は1st以外ダメなバンドが多いから、何かもうレジェンドばっかり聞いてる
その点は日本のほうがまだ頑張ってる気がする



13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 00:28:16.56 ID:nY6cRCE0i
>>10
邦楽だってだいたいそうだわ
1stだけ聴いときゃ間違いない



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 00:29:28.39 ID:TdNsckMc0
at the drive inってエモなのかよ



19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 00:32:32.65 ID:I+Po9A800
>>15
ATDIはエモって言われることもある
どちらかというとこの中じゃFugaziとJawboxが浮き気味かな



21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 00:33:28.53 ID:K8/emXWM0
ぶっちゃけナゴム的な良さが分からない人なら
邦楽とか一生聴かないで良いと思うの



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 00:33:52.26 ID:EvRv+TLZ0
Turntable Filmsはポップでええで~





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 00:36:54.91 ID:KkTmJsMzi
>>23
日本人で英語の歌詞歌うのってわけわからん
それこそ洋楽聴くわ



29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 00:49:56.14 ID:EvRv+TLZ0
>>26
なんでダメなんだ?
俺には理解できないわ
今、日本のインディーには、日本飛び越して海外のレーベルからEPとか出してたり
海外拠点に置いて活動してるようなのがいるけど
より多くの人間に聴いてほしいって考えたら、英語を選択するのは普通なんじゃねえか?
ネットのおかげで、どこの国の音楽でも聴けるんだから



24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 00:35:42.95 ID:O/xC8Ve6O
邦楽はソロアーティストの宝の山
ちょっと探すだけで掘り出しモンがザクザクでてくる



27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 00:37:53.69 ID:EvRv+TLZ0
こいつらのライブ行ってみたい
JUSTICE OF CANADA Like a 凡人



今、邦楽のインディーは楽しいと思うよ
俺、洋楽厨だけど



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 00:56:33.49 ID:T0mdgeeh0
マイブラっぽい女性ボーカルの日本語のバンドなんかない?
マイブラっぽくなくても、ノイジーでぐったりしてればありかも



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:00:00.24 ID:EvRv+TLZ0
>>35
Jesse Ruinsオヌヌメ
この前ライブ観たが最高だったわ
Vo&Keyが女の子なんだが、結構可愛い








47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:02:34.53 ID:T0mdgeeh0
>>42
サンクス!完璧に通じてたな。けっこういい。
ひょっとして、この前「頑張ってない音がいい」って感じのスレで絡んだ人だったりして



54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:10:47.30 ID:EvRv+TLZ0
>>47
ライブは甘いノイズの洪水だから機会ありゃ是非
そのスレは知らないわ

つうか、日本人で女Voでそんなバンドなかなか無いんじゃね?



46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:02:32.66 ID:nY6cRCE0i
>>35
たぶんご存知だろうが、ルミナスオレンジしか浮かばん
あとちょい違うがspangle call lilli line



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 00:56:43.04 ID:gFytsjOO0
Arbusが活動休止したから、だれか面白いカオティック・ハードコア教えてくれ
DEP、IWABO、fall of troy、the arusha accordとか好きなんだが







39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 00:58:58.94 ID:nY6cRCE0i
>>36
和風なんだがbilo'uってバンドとかどう
あんま音源回ってないけど



51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:06:27.33 ID:gFytsjOO0
>>39
You hate me because I doropped something into the openingって曲がいいね
メモしとく






67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:22:53.61 ID:luNv10Usi
>>39
VEIL OF MAYA来日の時に対バンで見たな



49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:03:05.38 ID:X/MSICoj0
だからさぁ・・・

何回も言ってンジャン?

いい?一回しか言わないからね

スーパーカー だってば

スーパーカー



52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:06:46.31 ID:T0mdgeeh0
マイブラっぽい女性ボーカルもの、引き続きお勧め募集中
もっとノイジーなのもいいな



53:穴ル改めholeギター ◆esuBYcD5q2 2012/06/06(水) 01:07:45.94 ID:CmpzQ5BS0
>>52
死んだ僕の彼女ってバンドがなかなか



57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:12:23.47 ID:T0mdgeeh0
>>53
これ聞いた感じでは



歌詞が、ちょっと無理に奇をてらってる感じが痛いけど、
まあまあ、知っといて損はない感じだな。さんくす。
でも、綺麗に整いすぎてる。もっといい加減でノイジーな奴がいい



55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:11:42.32 ID:L8BEsWG1i
>>52
BorisのギタリストWATA



マイブラ系の空間埋め尽くし型ノイズじゃないけど



59穴ル改めholeギター ◆esuBYcD5q2 2012/06/06(水) 01:14:16.65 ID:CmpzQ5BS0
>>55
これの関連にあるボリス聴いてるけどこれいいな



64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:18:40.26 ID:T0mdgeeh0
>>55
ちょっと違うが、いい。じっくり聞いたらもっといいかも



56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:12:18.83 ID:O/xC8Ve6O
>>52
Asobi seksuは知ってるだろね

delofamiliaってユニットとかもいいかな
アルバム曲だとノイジーなの結構あるけど



64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:18:40.26 ID:T0mdgeeh0
>>56
なんか、綺麗にまとまり過ぎててあんまり…

ちなみに日本のマイブラ系で大好きなのはコレ



たしか、もう解散してるし、プロになったこともないと思う



58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:13:35.25 ID:nY6cRCE0i
>>52
日本のシューゲってあんま歪み踏まねぇんだよなぁ・・
もし男ボーカルでいいならjohn juhl's cornfildとか良さげなんだが



63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:17:47.92 ID:EvRv+TLZ0
>>52
Letting Up Despite Great Faultsの前座やったBroken Little Sisterは?
正直、ライブはガッカリもんやったがwww



http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=_1ccOAvysYc



65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:20:35.65 ID:T0mdgeeh0
>>63
おー、そのまんまでわりといい!ども!



60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:14:41.18 ID:gFytsjOO0
他に面白いカオティック知ってたら頼む
国籍は問わない



61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:16:07.46 ID:I+Po9A800
>>60
the carnival of dark-split



75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:30:29.68 ID:gFytsjOO0
>>61
Bo-ningenに似た暗いメロディだな
書き留めておこう



78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:34:16.84 ID:nY6cRCE0i
>>75
たぶんご存知だろうし、ほとんどメタルコアだけどbefore my life failsとか言ってみる



70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:25:59.81 ID:fgzj9dRR0
>>60
Unexpectとか
Behold...the Arctopusはちょっと違うか







71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:27:01.00 ID:luNv10Usi
>>70
beholdはテクニカルメタルでしょ







66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:22:51.71 ID:EvRv+TLZ0
シューゲ好きなら、別に日本のバンドじゃなくてもよくねえか?
リンゴデススターとか聴きゃいいじゃん

そうそう、今知ったんだが、Letting Up Despite Great Faultsの2ndが7/25に出るってよ



77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:33:11.64 ID:L8BEsWG1i
マイブラ系ならマイブラ聴くなあ、おれは

まんまフォロワーって面白くない



72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:28:46.51 ID:fgzj9dRR0
関係ないけど俺のIDフガジっぽいな



74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:29:42.48 ID:boJNSH1/0
邦楽シューゲのマイブラフォロワーならNIZとか。今時めずらしい気持ちいぐらいにストレートなシューゲ
NIZ - tiger'seye



NIZ - White gold





80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/06(水) 01:34:26.90 ID:T0mdgeeh0
>>74
ボーカルが男性で、しかも熱いのがちょっと意図と違うけど、
1曲目は別の意味でかなり気に入った。ども!

関連記事






移転しました!(ブログ名もROCKCHになりました)
新URL:
http://blog.livedoor.jp/rock2ch/




icon arrow2 人気サイト更新情報


この記事をつぶやく この記事をはてなブックマークに追加







他まとめサイト新着


  1. こうゆーのありがたいです
    2012/07/18 11:48      [ 編集 ]
  2. >>14の冷静なつっ込みわろたw
    2012/07/18 11:54      [ 編集 ]
  3. Boris普段あまり話題に上らないから、うれしいわ
    2012/07/18 12:53      [ 編集 ]
  4. ロック位しかまともに聴かない奴が邦楽聴かない奴は~とか洋楽聴かない奴は~とか言ってる方が滑稽だけどな
    Acid Mothers Templeが久々に日本帰ってきたから見に行ったわ~とか言ってて、おっと思って話し込んだらマイルス・デイビスもロクに知らないとかぐう萎えたわ
    そら例えばジャズトランペッターでブッカー・リトルや松島啓之知ってろとは言わんが、クリフォード・ブラウンやマルサリス所かマイルスすらロクに聴いてねーとか…
    2012/07/18 13:08      [ 編集 ]
  5. ナゴムの流れにはならなかったか・・・w
    2012/07/18 13:10      [ 編集 ]
  6. ごめん、ジャズファンも講釈たれる奴ばっかじゃないですから
    2012/07/18 13:30      [ 編集 ]
  7. テレビが流してくれないといいバンドにすら巡り会えない>>1ちゃんは不幸
    2012/07/18 14:32      [ 編集 ]
  8. 興味が無いなら探さなくてもいいじゃない
    好きな音楽は自然に耳に入ってくるよ
    2012/07/18 14:57      [ 編集 ]
  9. ※4 マイルス聴かない奴は~とか言ってる時点で、お前も同じだって気づかないか?
    聞かない奴にはオススメする余裕くらい持てよ。
    こういう奴がいるからJAZZファンが嫌われるんだよ。
    第一スレ違いだって事を理解してる?

    邦楽バンドではエルマロとかFOEとか好きだな。
    ボアダムズやROVOは聞きづらいかな・・・
    出来ればもっと流行って欲しい所だが
    2012/07/19 16:04      [ 編集 ]
  10. 最後のやつはなかなかいいな。
    しかしMBVはどんなにフォロワーが出てこようが永遠に唯一無二だってのが凄いわ。
    2012/07/20 20:51      [ 編集 ]
  11. 邦楽はbloodthirsty botchersしか認めない。
    2013/03/02 16:27      [ 編集 ]
“邦楽にも探せばいいバンドあるっていうけど”に書込み





のえのえすう! - 歌謡ロックまとめ -
    サイトについて    タイトル画・Boltさん
スポンサードリンク
 △サイト内を特定ワードで検索
クリック募金


東北関東大震災 緊急支援クリック募金

ⓒ公益社団法人Civic Force   1日1回までです
ニュース
本日の
おすすめサイト新着
T-shirt
B005G1WT2U

B003A2DGJC

GUNS N ROSES

RAMONES 3/4 SLEEVE
Radio Head

"FOO FIGHTERS


Red Hot Chili Peppers

JOY DIVISION


stone roses - Ian
APPLE社製


GREEN DAY


MOTORHEAD
VELVET UNDERGRAOUND


リンク

・  まとめブログ

・  アンテナ、紹介系、ブログ

・  カウンタ  無料