2chの音楽動画、画像、名盤・名曲、無料ダウンロード情報も!日本版ローリング・ストーン誌の邦楽名盤100位ランキングwww

日本版ローリング・ストーン誌の邦楽名盤100位ランキングwww

ロック&ポップス/音楽2ちゃんねるまとめ
のえのえすう!が管理しています


スポンサードリンク

    ▽ Pick Up!▽

  ミスチルの新曲神過ぎワロタwww

  ももクロとSKE48どっちがすごいの?

  篠田麻里子の髪型にしてくださいって言ったら和田アキ子になったwwwww

  ギターがカッコいいAKB48グループの曲教えてくれ

  ワンピースの伏線一覧wwwwwwwwwwwwwwwwwww

  【週刊文春】AKB48増田有華がISSAと“不倫” 「婚約は解消」略奪愛

  【動画】疾走感のあるオススメ洋楽貼ってけ

  【画像】ももクロのアイドルあーりん小6時代の画像が凄いwwwww

  今日の平沢進のツイートがやばいwwwww

  【英語スレ】ネットでただで勉強できる教材教えてくれ とか

  【画像】エアギター買ってきたwwwwww

  クソダサいCDジャケットを張って一番面白かった奴が優勝

  B'zの稲葉浩志が最強すぎワロタ

  水樹奈々「ぬああああんもう撮影疲れたもおおん!」

  マーティ・フリードマンとかいうオモシロ外人が実は凄い人だった件

  AKB48とメタル好きが集まるスレ

  桜井和寿の作詞センスが尋常じゃない件について

  これを毎日10回を5セットすると、ハンパない割れた腹筋ができる

  【動画】ちょwwwwwww ゴールデンボンバーの新曲ワロタwwwwwwwwww

  絶 対 に 信 じ て は い け な い 女 の 発 言

  【213枚】Perfumeの画像貼ってくよー

  hydeの画像貼るスレ

  RADWIMPS野田洋二郎のコスプレ糞ワロタwwwwww

  AKBメンバー年収発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

日本版ローリング・ストーン誌の邦楽名盤100位ランキングwww

 日本版ローリング・ストーン誌の邦楽名盤100位ランキングww
日本版ローリング・ストーンス誌の邦楽名盤100位ランキングwww




1
風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:31:19.47 ID:UqyER/au
海外サイトから引っ張ってきたからミュージシャンの名義はローマ字で見にくいが有名なアルバムばかりなので問題無いかな

1. Happy End 『風街ろまん』(Kazemachi Roman) / 1971 (#32)
2. RC SUCCESSION『ラプソディ』(Rhapsody) / 1980 (#52)
3. The Blue Hearts『ザ・ブルーハーツ』(The Blue Hearts) / 1987 (#20)
4. YMO『Solid State Survivor』/ 1979
† (#142, 『BGM』)5. Yazawa Eikichi『ゴールドラッシュ』(Gold Rush) / 1978
6. Shoukichi Kina & Champloose『喜納昌吉&チャンプルーズ』(Shoukichi Kina & Champloose) / 1977
7. Ohtaki Eiichi『ア・ロング・バケーション』 (A Long Vacation) / 1981
† (#115, 『大瀧詠一』)
8. Fishmans『空中キャンプ』( Kuuchuu Camp) / 1996 (#3)
9. Sadistic Mika Band『黒船』(Kurofune) / 1974 (#104)


2風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:32:31.43 ID:+WzOBoCQ
元はっぴぃえんど人気すぎィ!


3風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:32:40.82 ID:HGBdo9uk
黒船が入っとるならええで


4風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:32:45.70 ID:AGYt9TIT
ブルーハーツ上位とはわかってるな


5風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:32:47.00 ID:UqyER/au
10. Cornelius『ファンタズマ』(Fantasma) / 1997 (#9)
11. Sano Motoharu『SOMEDAY』/ 1982
† (#16, 『VISITORS』)
12. Arai Yumi『ひこうき雲』(Hikouki Kumo) / 1973 (#25)
13. The Jacks『ジャックスの世界』(Jacks no Sekai) / 1968 (#61)
14. Yamashita Tatsuro『SPACY』/ 1977 (#39)
15. X『BLUE BLOOD』/ 1989
16. Anarchy『アナーキー』(Anarchy) / 1980
17. Carol『燃えつきる~ラスト・ライヴ』(Moetsukiru -Last Live) / 1975
18. Togawa Jun『玉姫様』(Tamahime-sama) / 1983 (#50)
19. The Plastics『Welcome Plastics』/ 1980 (#72)
20. Murahachibu『ライブ』(Live) / 1973 (#4)


6風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:33:28.86 ID:PNVpNzBS
ブルハは妄信的に好きだし、あの2人だったら掘られてもいいけど3位はないわ


9風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:35:01.75 ID:tt055iR/
BLUE BLOODあるやん イイネ・



    

10風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:35:07.09 ID:UqyER/au
21. Friction『軋轢』(Atsureki) / 1980 (#12)
22. Ankoku Tairiku Jagatara『南蛮渡来』(Nanban Torai) / 1982 (#11)
23. BOW WOW『WARNING FROM STARDUST』/ 1982
24. Gedou『外道』(Gedou) / 1974
25. Boredoms『Chocolate Synthesizer』/ 1994
† (#6, 『SUPER ARE』)
26. Yano Akiko『ジャパニーズ・ガール』(Japanese Girl) / 1976
† (#130, 『ごはんができたよ』)
27. The Stalin『STOP JAP』/ 1982
† (#68, 『TRASH』)
28. The Roosters『Good Dreams』/ 1984
29. Mute Beat『FLOWER』/ 1987


13風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:36:03.51 ID:UqyER/au
30. Endou Kenji『満足できるかな』(Manzoku Dekiru Kana) / 1971 (#106)
31. Yuukadan『生聞59分』(Seibun 59 Mins) / 1977
32. Southern All Stars『人気者で行こう』(Ninkimono de ikou) / 1984
† (#99, 『TINY BUBBLES』)
33. INU『メシ喰うな』(Meshi kuu na) / 1981 (#21)
34. Dir en grey『Withering to Death』/ 2005
35. Flipper’s Guitar『CAMERA TALK』/ 1990 (#131)
36. Char『PSYCHE』/ 1988
37. Shonen Knife『LET’S KNIFE』/ 1992 (#74)
38. Yonin Bayashi『一触即発』(Isshoku Sokuhatsu) / 1974
39. Carmen Maki&OZ『カルメン・マキ&OZ』(Carmen Maki&OZ) / 1975


14風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:36:08.94 ID:gVNUsgMv
日本版ローリングストーンなのになんでローマ字なん


15風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:36:25.49 ID:q15GUzj0
トップ10辺りは名盤というよりその後の影響を評価してるっぽいな


19風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:37:25.88 ID:UqyER/au
40. Loudness『DISILLUSION~撃剣霊化~』(Disillusion ~ Gekiken Reika) / 1984
41. RC SUCCESSION『カバーズ』(Covers) / 1988 (#124)
42. Zelda『ゼルダ』(Zelda) / 1982† (#96, 『CARNAVAL』)
43. Rebecca『IV~Maybe Tomorrow』/ 1985
44. Sheena & Rockets『真空パック』(Shinkuu Back) / 1979
45. Godaigo『CMソング・グラフィティ・ゴダイゴ・スーパー・ヒッツ』(CM Song Graffiti Godaigo Super Hits) / 1978
46. Tama『ひるね』(Hirune) / 1991† (#148, 『さんだる』)
47. Merzbow『緊縛の為の音楽』(Music for Bondage Performance) / 1991
48. Kahimi Karie『MY FIRST KARIE』/ 1995
49. Fushitsusha『1st』/ 1989?† (#79, 『不失者』)


20風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:38:27.75 ID:HGBdo9uk
ええやん


22風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:38:55.46 ID:PNVpNzBS
ここまでナンバーガール無し


23風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:39:03.16 ID:UqyER/au
50. Elephant Kashimashi『エレファント カシマシ II』(Elephant Kashimashi II) / 1988 (#33,『浮世の夢』)
51. Guitar Wolf『狼惑星』(Ookami Wakusei) / 1997 (#126)
52. P-MODEL『IN A MODEL ROOM』/ 1979 (#125)
53. Itou Seikou『MESS/AGE』/ 1989 (#129)
54. Buffalo Daughter『Captain Vapor Athletes』/ 1996
55. Aburadako『あぶらだこ』(Aburadako) / 1985 (#70, 『あぶらだこ(1986)』)
56. Zunou Keisatsu『頭脳警察1』(Zunou Keisatsu 1) / 1972† (#100, 『頭脳警察セカンド』)
57. Murasaki『紫』(Murasaki) / 1976
58. Ippudou『LUNATIC MENU』/ 1982
59. Tei Towa『Future Listening!』/ 1994
60. Rankin Taxi『ワイルドで行くぞ』(Wild de iku zo) / 1991


24風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:40:09.35 ID:HGBdo9uk
テイトウワええな


25風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:40:10.44 ID:UqyER/au
61. Ken Ishii『JELLY TONES』/ 1995 (#71, 『ガーデン・オン・ザ・パーム』)
62. Creation『ピュア・エレクトリック・ソウル』(Pure Electric Soul) / 1977
63. Violent Onsen Geisha『NATION OF RHYTHM SLAVES』/ 1996† (#83, 『OTIS』)
64. Pizzicato Five『HAPPY END OF THE WORLD』/ 1997† (#91, 『女性上位時代』)
65. Moon Riders『青空百景』(Aozora Hyakkei) / 1982† (#144, 『カメラ=万年筆』)
66. S.O.B.『WHAT’S THE TRUTH?』/ 1990† (#140, 『LEAVE ME ALONE + DON’T BE SWINDLE』)
67. The Fantastic Plastic Machine『The Fantastic Plastic Machine』/ 1997
68. Takagi Kan『グラス・ルーツ』(Grass Roots) / 1992
69. Ozawa Kenji『LIFE』/ 1994 (#53)
70. Rosa Luxemburg『ぷりぷり』(Puripuri) / 1986 (#8)


26風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:41:02.19 ID:UqyER/au
71. Flower Traveling Band『Satori』/ 1971 (#76)
72. Denki Groove『A (エース)』/ 1997 (#101)
73. Salon Music『La Paloma Show』/ 1984
74. Scha Dara Parr『5TH Wheel 2 the coach』/ 1995 (#86)
75. BOOWY『JUST A HERO』/ 1986
76. Puffy 『JET CD』/ 1998
77. Izumiya Shigeru『’80のバラッド』(‘80 no Ballad) / 1978
† (#90,『黄金狂時代』)
78. Rino Latina II 『Carnival of Rino』/ 2001
79. Blankey Jet City『BANG!』/ 1991
† (#80, 『C.B.Jim』)
80. Fujiwara Hiroshi『Nothing Much Better to Do』/ 1994


27風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:41:27.25 ID:q15GUzj0
オザケンなら犬キャラバンやろ・・・


29風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:41:54.85 ID:yLc6Ano1
しゃらくせえ音楽しか選んじゃダメみたいな縛りでもあるんか


30風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:41:57.02 ID:UqyER/au
81. Sandii & the Sunsets『IMMIGRANTS』/ 1982
82. Tokyo Ska Paradise Orchestra『TOKYO SKA PARADISE』/ 1989
83. Mr. Children『Atomic Heart』/ 1994
84. The Street Sliders『SLIDER JOINT』/ 1983
85. Sunny Day Service『東京』(Tokyo) / 1996
† (#40, 『サニーデイ・サービス』)
86. Supercar『HIGHVISION』/ 2002
† (#30, 『JUMP UP』)
87. Thee Michelle Gun Elephant『High Time』/ 1996† (#19, 『ギヤ・ブルーズ』)
88. Newest Model『PRETTY RADIATION』/ 1988† (#77,『クロスブリード・パーク』)
89. Shiina Ringo『勝訴ストリップ』(Shouso Strip) / 2000 (#116)
90. Rip Slyme『FIVE』/ 2001


33風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:43:18.78 ID:tcfPYYaV
ミスチルはアトハよりQやろ


31風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:42:35.28 ID:AGrvmYam
1位は納得


32風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:43:01.66 ID:UqyER/au
91. Hi-Standard『ANGRY FIST』/ 1997 (#128, 『メイキング・ザ・ロード』)
92. Number Girl『シブヤROCKTRANSFORMED状態』(Shibuya Rock Transformed Joutai) / 1999
† (#37, 『SAPPUKEI』)
93. Okuda Tamio『股旅』(Matatabi) / 1998 (#143)
94. Spitz『スピッツ』(Spitz) / 1991 (#105)
95. V.A. 『GO-GO KING RECORDERS ORIGINAL RECORDINGS vol.1』/ 2006
96. Quruli『TEAM ROCK』/ 2001 (#49)
97. Theatre Brook『TALISMAN』/ 1996
98. Maximum the Hormone『ぶっ生き返す』(Bu-Ikikaesu) / 2007
99. Utada Hikaru『First Love』/ 1999
100. Kaji Hideki『TEA』/ 1998


37:風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:44:48.56 ID:UqyER/au
終わり
さっきのスヌーザーも大概だったがこっちはもう頭おかしいとしか思えない選出も少なくなくてヤバイ

あと日本版なのに英語なのは(多分)日本のロック好きな外人の書き起こしたの拾ってきたから


42:風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:46:25.89 ID:AGYt9TIT
>>37
だめ過ぎって全員知ってるの?
聴いたことあるの?


45風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:48:27.97 ID:t05Q/eOz
>>42
全然有名やろ
九割聴いたことあるわ
昨日のは九割知らんw
本当に架空かと思った


39風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:45:47.66 ID:HGBdo9uk
かなり順当な印象だった


12風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:35:53.87 ID:t05Q/eOz
これならまだわかる
昨日のは酷い


88風吹けば名無し2012/03/13(火) 23:04:52.53 ID:PNVpNzBS
>>1は昨日の人なの?
昨日のランキングすごく参考になったで


28風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:41:43.66 ID:yXobaGsF
21 :風吹けば名無し :2012/03/12(月) 20:44:21.51 ID:sUM3h1A/
10位○Magical Power/Magical Power MAKO
9位○The Perlious Night/高橋アキ
8位○平成元年LIVE上・下/灰野敬二・三上寛・吉澤元治 7位○Chiasma/山下洋輔Trio
6位○オペラ横尾忠則を歌う/一柳慧
5位○終わりの無い恥辱/ゲロゲリゲゲゲ
4位○Dataplex/池田亮二
3位○音の始まりを求めてⅠ/オムニバス
2位○わたしだけ?/灰野敬二
1位○彗星Partitas/阿部薫


50べーじゅすと ◆TAMAHIYOwg 2012/03/13(火) 22:50:08.87 ID:6BC4VxX7
ルースターズの好評価に俺将はしゃぐ


44風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:47:46.47 ID:NeAlILa2
スヌーザーといっぱい被ってる


53:風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:51:44.02 ID:5NS1/TM2
スヌーザーのランキングハラデイ


59:風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:54:09.30 ID:UqyER/au
>>53
もうログ出てたわ
http://sp.logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livejupiter/1331641794/



1「楽しい夕に」RCサクセション?
2「ローザ・ルクセンブルグII」ローザ・ルクセンブルグ
3「空中キャンプ」フィッシュマンズ
4「ライブ」村八分
5「太陽」中村一義?
6「SUPER ARE」ボアダムス
7「早熟」岡村靖幸
8「ぷりぷり」ローザ・ルクセンブルグ
9「ファンタズマ」コーネリアス
10「エレクトロ・アジール・バップ」ソウル・フラワー・ユニオン

11「南蛮渡来」暗黒大陸じゃがたら
12「軋轢」フリクション
13「WILD FUNCY ALLIANCE」スチャダラパー
14「ひまつぶし」山口冨士夫?
15「’77 LIVE」裸のラリーズ
16「ヴィジターズ」佐野元春?
17「パースペクティヴ」P-MODEL?
18「シングルマン」RCサクセション?
19「ギヤ・ブルーズ」ミッシェル・ガン・エレファント?
20「ザ・ブルーハーツ」ザ・ブルーハーツ?

21「メシ喰うな」INU?
22「名前をつけてやる」スピッツ?
23「海賊版:LIVE FIGHTNG 80’S」ダウン・タウン・ファイティング・ブギヴギ・バンド
24「氷の世界」井上陽水?
25「ひこうき雲」荒井由美?
26「東京ワッショイ」遠藤賢司?
27「ワルツを踊れ Tanz Walzer」くるり?
28「犬は吠えるがキャラバンは進む」小沢健二?
29「911FANTASIA」七尾旅人?
30「JUMP UP」スーパーカー?

31「雨に撃たえば…! disc2」七尾旅人?
32「風街ろまん」はっぴいえんど?
33「浮世の夢」エレファントカシマシ?
34「STILLING STILL DREAMING」ザ・ブルーハーブ?
35「Phew」Phew?
36「LIVE」曽我部恵一BAND?
37「SAPPUKEI」ナンバーガール?
38「オレンジ」電気グルーヴ?
39「SPACY」山下達郎?
40「サニーデイ・サービス」サニーデイ・サービス?

41「空洞です」ゆらゆら帝国?
42「ひらく夢などあるじゃなし」三上寛?
43「生聞58分」憂歌団?
44「Jr.」TOKYO No.1 SOUL SET?
45「金字塔」中村一義?
46「BLIND MOON」SAKANA?
47「グレイテストヒッツ・VOL.1」ザ・ピーズ?
48「ザ・タイマーズ」ザ・タイマーズ?
49「TEAM ROCK」くるり?
50「玉姫様」戸川純?

51「TKO NIGHT LIGHT」PANTA & HAL?
52「ラプソディ」RCサクセション?
53「LIFE」小沢健二?
54「ストリクトリー・ターンテイブライズド」DJクラッシュ?
55「YOU BARK WE BITE」ストラグル・フォー・プライド?
56「ENTROPY PRODUCTIONS」近田春夫&ビブラストーン?
57「エリーゼのために」筋肉少女隊?
58「緑黄色人種」SHING02?
59「Thank you, Beatles」髭(HiGE)?
60「MUSIC FOR ASTROAGE」ヤン富田

61「ジャックスの世界」ジャックス?
62「オレンジ」フィッシュマンズ?
63「ボ&ガンボ」ボ・ガンボス?
64「クワイエット・レゲエ」こだま和文?
65「BLUE」RCサクセション?
66「昭和大赦-リンガ・フランカ1」EP-4?
67「ヒゲとボイン」ユニコーン?
68「TRASH」ザ・スターリン?
69「天国と地獄」カーネーション?
70「あぶらだこ」あぶらだこ?

71「ガーデン・オブ・ザ・パーム」ケン・イシイ?
72「ウェルカム・プラスチックス」プラスチックス?
73「ハワイ・チャンプルー」久保田真琴と夕焼け楽団?
74「Let’s Knife」少年ナイフ?
75「Switch Complete.1986-1987」ナーヴ・カッツェ?
76「SATORI」フラワー・トラベリン・バンド?
77「クロスブリード・パーク」ニューエスト・モデル?
78「スウィング・バック・ウィズ・ザ・スウィンギン・バッパース」吾妻光良&ザ・スウィンギン・バッパーズ
79「不失者」不失者?
80「C.B.Jim」ブランキー・ジェット・シティ?

81「ロブスター」ザ・ハイロウズ?
82「泰安洋行」細野晴臣?
83「OTIS」暴力温泉芸者?
84「red curb」レイ・ハラカミ?
85「ECD」ECD?
86「5th ホイール 2 ザ・コーチ」スチャダラパー?
87「ナポレオンフィッシュと泳ぐ日」佐野元春?
88「EP LP」RCサクセション?
89「川本真琴」川本真琴?
90「黄金狂時代」泉谷しげる?

91「女性上位時代」ピチカード・ファイブ?
92「Let it Bomb」ズボンズ?
93「蔵六の奇病」非常階段?
94「キミドリ」キミドリ?
95「ハルメンズの近代体操」ハルメンズ?
96「カルナヴァル」ゼルダ?
97「No.18」ザ・グルーヴァーズ?
98「水中JOE」想い出波止場?
99「タイニイ・バブルス」サザンオールスターズ?
100「頭脳警察セカンド」頭脳警察?

101「A」電気グルーヴ?
102「SONGS」シュガーベイブ?
103「OK」RCサクセション?
104「黒船」サディスティック・ミカ・バンド?
105「スピッツ」スピッツ?
106「満足できるかな?」遠藤賢司?
107「アンテナ」くるり?
108「ロック転生」国府達矢?
109「回帰線」南正人?
110「ON」ブンブンサテライツ?

111「B2-UNIT」坂本龍一?
112「HELL-SEE」シロップ16g?
113「Sweet Spot」ゆらゆら帝国?
114「わたしを断罪せよ」岡林信康?
115「大滝詠一」大滝詠一?
116「勝訴ストリップ」椎名林檎?
117「ヘッド博士の世界塔」フリッパーズ・ギター?
118「FREE SPIRIT」ジョニー・ルイス&チャー?
119「ZAZEN BOYS II」ZAZEN BOYS?
120「NIAGARA TRIANGLE VOL.1」ナイアガラトライアングル?

121「うわのそら」ナーヴ・カッツェ?
122「Chaos in Apple」髭(HiGE)?
123「かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう」早川義夫?
124「カバーズ」RCサクセション?
125「IN A MODEL ROOM」P-MODEL?
126「狼惑星」ギターウルフ?
127「この熱い魂を伝えたいんや」上田正樹
128「メイキング・ザ・ロード」ハイ・スタンダード?
129「MESS/AGE」いとうせいこう?
130「ごはんができたよ」矢野顕子?

131「カメラ・トーク」フリッパーズ・ギター?
132「MICROMAXIMUM」バックドロップボム?
133「my dear」さかな?
134「スリーアウトチェンジ」スーパーカー?
135「抑止能力」突然ダンボール?
136「満ち汐のロマンス 」エゴ・ラッピン?
137「11」UA?
138「WAITING FOR THE LIGHT」dip?
139「渋さ道」渋さ知らず?
140「LEAVE ME ALONE + DON’T BE SWINDER」S.O.S?

141「火の玉ボーイ」鈴木慶一とムーンライダーズ?
142「BGM」イエロー・マジック・オーケストラ?
143「股旅」奥田民生?
144「カメラ=万年筆」ムーンライダーズ?
145「チキン・ゾンビーズ」ミッシェル・ガン・エレファント?
146「we do videration」8otto?
147「Appllo Choco」audio active?
148「さんだる」たま?
149「君と僕の第三次世界大戦恋愛革命」銀杏BOYS?
150「ニューキー・パイクス」ニューキー・パイクス




68風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:57:38.76 ID:q15GUzj0
>>59
筋少が入ってるのが意外。しかもエリーゼ
せめて月光蟲だろ


56:べーじゅすと ◆TAMAHIYOwg 2012/03/13(火) 22:53:19.19 ID:6BC4VxX7
勝訴ストリップっていうほど名盤か?と思う


65風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:56:37.85 ID:QNVzu1iS
>>56
林檎ファンにはファーストの方が人気あるっぽいけど
ちょっと引いた目線で見るとセカンドが一番ええわ


60風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:55:25.18 ID:dgkKdQlT
ディルはさすがに高すぎるな
そこだけ違和感や


70:風吹けば名無し2012/03/13(火) 22:59:22.15 ID:aLoCyR3S
コーネリアスねーのか


76風吹けば名無し2012/03/13(火) 23:00:51.95 ID:984OS3zl
>>70
10位にあるで


74風吹けば名無し2012/03/13(火) 23:00:39.93 ID:sXtHUpy8
色んなジャンルからまんべんなく選んでて分かりやすいやん
順位はしらんけど


81風吹けば名無し2012/03/13(火) 23:02:25.62 ID:XEyvDgX0
はっぴいえんどとRCは絶対に聴いた方がいいぜ
絶対にな


102風吹けば名無し2012/03/13(火) 23:11:56.35 ID:NeAlILa2
どっちにも
荒井由実フィッシュマンズナンバガミッシェルが入っててうれC
スヌーザーにはUAとエゴもあったし
こっちには宇多田が入ってるし納得

個人的に小沢健二はLIFEで林檎は無罪でスピッツはハチミツだと思う


104風吹けば名無し2012/03/13(火) 23:12:29.91 ID:BkSzk0fQ
メタルがやたら入ってるな


111:風吹けば名無し2012/03/13(火) 23:14:45.90 ID:q5BHv/3z
VOW WOWⅢは入っててもいいだろ(震え声)


116風吹けば名無し2012/03/13(火) 23:16:15.31 ID:XTcCj1DS
>>111
あれめっちゃ好きやわ
撃剣霊化が上位にいるなら入ってもええな


106風吹けば名無し2012/03/13(火) 23:12:59.26 ID:XTcCj1DS
矢沢はゴールドラッシュよりもっと良いアルバムあるのにな
この手のランキングでは必ずゴールドラッシュやな


113:風吹けば名無し2012/03/13(火) 23:15:31.80 ID:PNVpNzBS
矢沢はなにから聴いたらいいの?
キャロルから?
人間的に惹かれるのはなんとなくわかるけど音楽的なよさがわからない


124:風吹けば名無し2012/03/13(火) 23:18:17.89 ID:UqyER/au
>>113
キャロルの最後のライブでも聴いてあわなきゃそれでいいよ 大したことしてる訳でもないし


132:風吹けば名無し2012/03/13(火) 23:22:42.02 ID:PNVpNzBS
>>124
サンキュ
中古で安いの見かけたら適当に聴いてみるわ


123:風吹けば名無し2012/03/13(火) 23:17:45.47 ID:lVmXyVSd
自分をレベルアップさせるにはこういうの音楽を聴いとかなきゃいけんのやろかねぇ


128:風吹けば名無し2012/03/13(火) 23:20:09.63 ID:UqyER/au
>>123
レベルアップというかさ、自分の知らない音楽もっと聴きたいとか思わんの?
俺は一回目覚めてから新しい音楽に触れるのが楽しくてしょうがなかったけどなあ


135風吹けば名無し2012/03/13(火) 23:24:24.71 ID:lVmXyVSd
>>128
昔は色んな音楽に挑戦してみたけどやはり最後は無難なのに落ち着いてしまうんやな


91風吹けば名無し2012/03/13(火) 23:06:02.02 ID:W3L/6qHM
基準がわからへん


95風吹けば名無し2012/03/13(火) 23:07:10.98 ID:AGrvmYam
1位がはっぴいえんどならなんだっていいわ


98:風吹けば名無し2012/03/13(火) 23:09:36.53 ID:5NS1/TM2
はっぴいえんどってなんで邦楽の頂点みたいな風潮があるんだろう


103:風吹けば名無し2012/03/13(火) 23:12:01.08 ID:UqyER/au
>>98
音楽ゆとりにもそれなりに聴けて権威あるメンバーだから
そういう奴向けにそうしたてあげられてるだけ


122風吹けば名無し2012/03/13(火) 23:17:43.24 ID:fKn+QdJi
>>103


125風吹けば名無し2012/03/13(火) 23:19:01.01 ID:vm8f8zJP
>>103
関連記事






移転しました!(ブログ名もROCKCHになりました)
新URL:
http://blog.livedoor.jp/rock2ch/




icon arrow2 人気サイト更新情報


この記事をつぶやく この記事をはてなブックマークに追加







他まとめサイト新着


  1. ドラゴンアッシュの日はまたのぼりくりかえすかグレイトフルデイズは入っててもいいんじゃねえの?
    スチャダラパー入れるんならさ
    2012/06/03 17:28      [ 編集 ]
  2. ルースターズが入ってること自体はともかく、good dreamsでランクインしてるのが驚いた。
    たいてい初期のアルバムばっか取り上げられてるから。
    2012/06/03 18:57      [ 編集 ]
  3. ※1 入っててもおかしくないよね
    2012/06/03 22:28      [ 編集 ]
  4. こんなもんあの時代は良かったっていうおっさんの自己満足
    2012/06/04 05:09      [ 編集 ]
  5. 古いのばっかでつまんね
    2012/06/04 08:24      [ 編集 ]
  6. ※1アルバムランキングだろうが。楽曲ランキングじゃない。
    2012/06/04 08:57      [ 編集 ]
  7. 00年代も数枚入ってるね。古い新しいでものをいうなら、ウィークリーオリコン見てれば良いんじゃ。
    2012/06/04 11:38      [ 編集 ]
  8. くそどうでもいい。何を規準にランキングつけてるわけ?
    音楽ライターって本当にゲスな仕事だよな。
    2012/06/04 20:48      [ 編集 ]
  9. おっさん臭いランキングだな
    2012/06/04 21:00      [ 編集 ]
  10. 7割ほどしか聴いてないけど、順位は別として、すごく順当な名盤があがってるわ
    2012/06/05 00:44      [ 編集 ]
  11. Dir en grey以外はまあ王道って言ってもいいと思うわ
    ミスチルも微妙だけど
    2012/06/05 16:55      [ 編集 ]
  12. Dead endはいっとらんがな
    2012/06/06 05:57      [ 編集 ]
  13. こうゆうのクソどーでもいいし、クソツマランし、クソいけすかん
    結局音楽なんて好きか嫌いかやから >>28 みたいな考えた人間の色が出てるランキングのほうが何倍も好感もてる
    どうでもいいけど >>28 とは良い酒が飲めそう
    2012/06/08 18:56      [ 編集 ]
  14. 一番最近のやつでランクインしてるのホルモンかい
    ホルモン好きだが、PerfumeのGAMEとかのが入っててほしかった
    2012/06/09 03:30      [ 編集 ]
  15. ももクロがなんで入ってないの?
    2012/06/09 15:33      [ 編集 ]
  16. 決めるのはその雑誌のライターだろ?
    糞やん。
    2012/06/10 18:58      [ 編集 ]
  17. 俺は半分くらいしか実際に聴いてないから、チェックしたいのたくさんあるけど、クソクソ文句だけ垂れてる人ってこの100枚の中でどれだけ聴いてるんだろ。
    2012/06/10 19:18      [ 編集 ]
  18. こうやって見ると邦楽も捨てたもんじゃない!
    2012/06/23 20:47      [ 編集 ]
  19. 何が名盤なのかだいたい把握してるけどなんだかイマイチなランキングな気がしますな
    2012/07/12 17:36      [ 編集 ]
  20. 安直に売れてる奴ばかり上げる知名度、人気ランキングよりは面白いと思うけどな
    2012/07/12 20:34      [ 編集 ]
  21. ザ・タイガースのヒューマン・ルネッサンス、
    沢田研二の比叡山フリーコンサート、ストリッパー,TOKIOが入ってない時点で糞ランキング
    2012/07/29 16:35      [ 編集 ]
  22. 黒夢のcorkscrewがないとは…
    2012/08/13 16:58      [ 編集 ]
  23. ラジオとかも結構古い曲流れる確率が多い気がする。
    2012/09/28 01:03      [ 編集 ]
  24. 後世の影響とかも考えてるなら吉田拓郎の「元気です。」も入れて欲しかったお…
    2013/01/02 02:03      [ 編集 ]
  25. こういうランキングはその雑誌の立つ立場を明確にするためのもうだとしか見てない。
    とは言っても音楽好き公言すんならここのアルバムの大半は聴いてるor存在は知ってるじゃないとなーとは思う。知らないし、知らなくても良いと思ってるなら結局音楽をいう程好きじゃないってこと。そいつにこのランキングをあーだこーだ批判する権利はない。
    はっぴぃえんどが1位なのは日本語のロックを確立したから。諸説あるのはもちろんしってるが、完成度、語感、影響力からはっぴぃえんどの提示した日本語ロックが元祖で差し支えないだろう。あと何より聴ける。いつの時代でも。だから1位なんだよ。
    2013/01/29 22:48      [ 編集 ]
  26. はじめまして。突然のコメント。失礼しました。
    2013/03/14 22:03      [ 編集 ]
  27. シャムシェイドないのかよ…
    2013/05/18 18:43      [ 編集 ]
  28. 外道入っててわろた
    2013/08/18 02:35      [ 編集 ]
  29. ブルーブラッドはいい!ビジュアル系なんてレッテルを後続のゴミバンドたちによって世間からつけられたけどやっぱり日本のお茶の間にハードロックやインディーズの存在を知らしめた功績はザビエル程ではないにしろ大きいよ
    2013/10/11 11:25      [ 編集 ]
  30. 承認待ちコメント
  31. このコメントは管理者の承認待ちです
    2014/08/06 02:12      [ 編集 ]
  32. 承認待ちコメント
  33. このコメントは管理者の承認待ちです
    2016/10/13 19:24      [ 編集 ]
  34. 承認待ちコメント
  35. このコメントは管理者の承認待ちです
    2021/07/18 20:55      [ 編集 ]
“日本版ローリング・ストーン誌の邦楽名盤100位ランキングwww”に書込み





のえのえすう! - 歌謡ロックまとめ -
    サイトについて    タイトル画・Boltさん
スポンサードリンク
 △サイト内を特定ワードで検索
クリック募金


東北関東大震災 緊急支援クリック募金

ⓒ公益社団法人Civic Force   1日1回までです
ニュース
本日の
おすすめサイト新着
T-shirt
B005G1WT2U

B003A2DGJC

GUNS N ROSES

RAMONES 3/4 SLEEVE
Radio Head

"FOO FIGHTERS


Red Hot Chili Peppers

JOY DIVISION


stone roses - Ian
APPLE社製


GREEN DAY


MOTORHEAD
VELVET UNDERGRAOUND


リンク

・  まとめブログ

・  アンテナ、紹介系、ブログ

・  カウンタ  無料