洋楽名盤のジャケットを描いたから作品当てろ 130枚ほどあります。気合い入れてどうぞ。。1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:24:16.73 ID:35RpqRXV0
やってくれると嬉しい 3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:25:02.82 ID:JRseC/U80
アビーロード 932 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:54:35.09 ID:tOu7xgIA0
>>3
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:24:42.17 ID:ipGsFNFC0
いえーーす 4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:25:58.40 ID:Evp1SXaT0
わかんねーよ
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:27:57.92 ID:35RpqRXV0
>>2
正解!
Close to the Edge
-yes
イエスの代表作。プログレの名盤 7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:28:29.41 ID:YXQqOO5I0
まーたお前か 8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:28:45.60 ID:35RpqRXV0
次です 9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:28:58.84 ID:KZ6W/wbl0
help! 10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:29:00.87 ID:EmeJaa0Q0
ヘルプ
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:32:51.15 ID:35RpqRXV0
>>9
>>10
>>11
正解!
「Help」- The Beatles
有名な"Help!"、"Ticket To Ride"、"Yesterday"
など収録の作品
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:32:49.63 ID:1rpnn3Uz0
>>1
前もたててたよな
ウィッシュボーンアッシュのアーガスのジャケとか描いてただろ 16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:34:02.88 ID:35RpqRXV0
次です
>>14
立てた。作品増やしてきた 18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:34:50.32 ID:KHCmoXQk0
>>16
スリラー 20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:36:47.23 ID:35RpqRXV0
>>18
正解!
「Thriller」 - Michael Jackson
ヒット曲で固められたマイケルの代表作 17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:34:24.68 ID:oo+tBmZk0
名盤すぎてつまんない
もうちょい難しく 19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:34:54.71 ID:tFAWNDxh0
俺、今のところ画像のURLみただけで全部正解中だわ 21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:37:14.54 ID:35RpqRXV0
次です 22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:37:59.06 ID:KZ6W/wbl0
escape 24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:39:35.22 ID:35RpqRXV0
>>22
正解!
「Escape」 - Journey
80年代を代表する米国のロックバンド、ジャーニーの代表作
次です 25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:40:15.91 ID:KZ6W/wbl0
ドリムシ 26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:41:27.37 ID:5yy4YaKX0
なにこのすれたのしい 27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:41:56.10 ID:i0exoDbUi
特徴捉えてていいな
危機はわかりやす過ぎてわろた
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:42:12.87 ID:1rpnn3Uz0
ドリムシの最近のやつだと思うが思い出せん
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:43:38.44 ID:35RpqRXV0
>>25
>>28
正解!
「Octavarium」 - Dream Theater
ドリームシアターの作品。一番の代表作ではないが評価は高い
次です 31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:43:55.34 ID:iXgTGqtB0
さだまさし 33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:44:24.80 ID:YXQqOO5I0
びいふはあと 34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:45:28.73 ID:1rpnn3Uz0
ミュージシャンはわかるのに意外とアルバムタイトルが思い出せんな 36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:47:40.24 ID:35RpqRXV0
>>33
正解!
「Trout Mask Replica」 - Captain Beefheart & His Magic Band
フランク・ザッパがプロデュースした超変態音楽
次です 37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:48:44.64 ID:HlwKswvFi
>>36
ステイーリーダン aja 40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:51:12.97 ID:35RpqRXV0
>>37
>>38
正解!
「Aja」 - Steely Dan
スティーリー・ダンの代表作。洗練されたAOR
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:53:49.46 ID:35RpqRXV0
次です 45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:54:58.12 ID:1rpnn3Uz0
スティッキーフィンガーズやな 46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:54:58.83 ID:sGF7f/VS0
スティッキィ・フィンガーズ
これは俺でもわかる 51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:56:25.30 ID:8oZl1/xA0
もっこり感が足りないw
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:57:45.31 ID:35RpqRXV0
>>45
>>46
>>48
>>49
>>50
正解!
「Sticky Fingers」 - The Rolling Stones
一世を風靡した英国ロックバンド、ローリング・ストーンズの代表作
次です 53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:58:27.38 ID:iXgTGqtB0
ロマンティックウォリアー
うまいな 54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:00:46.47 ID:35RpqRXV0
>>53
正解!
「Romantic Warrior」 - Chick Corea and Return to Forever
一見フュージョンだが、プログレ的な展開をみせる名盤
次です 56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:02:23.00 ID:1rpnn3Uz0
クイーンIIだな
>>54
フュージョン系なのにプログレっぽいジャケだなと思ったら
プログレっぽくもあるんだ。面白そうだな。聴いてみよう 59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:04:24.19 ID:HlwKswvFi
ワロタwww
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:08:06.38 ID:35RpqRXV0
>>56
>>57
>>58
正解!
「QUEEN II」 - Queen
クイーン2枚目のアルバム。最高傑作というファンも多い
次です 60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:05:55.80 ID:pIHxAL8Gi
元の画像も貼ってくれればいいのに
面倒臭いならいいけど 63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:11:49.95 ID:7DENeHNB0
>>60
そんくらい自分でやれよ 62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:08:56.07 ID:HlwKswvFi
ビルエヴァンスのアイウィルセイグッバイ! 64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:11:52.85 ID:35RpqRXV0
>>62
正解!
「I Will Say Goodbye」 - Bill Evans
ピアノジャズの巨匠、ビル・エヴァンス後期の傑作
次です 65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:12:35.88 ID:EDLnzuQr0
見えないけどネヴァーマインド 66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:13:19.72 ID:jHqQSozy0
ビートルズ 68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:13:42.23 ID:HlwKswvFi
びーとるずふぉーせーる
崩れ方イイなww 69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:16:34.15 ID:35RpqRXV0
>>66
>>67
>>68
正解!
「Beatles For Sale」 - The Beatles
ビートルズの4枚目のアルバム。カバー曲も多い
次です 70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:17:28.99 ID:11u6ScHC0
ペットサウンズ 72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:18:50.07 ID:1rpnn3Uz0
ペットサウンズだな
ブライアンの着てるピーコート欲しいんだよね~
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:21:06.32 ID:35RpqRXV0
>>70
>>72
正解!
「Pet Sounds」 - The Beach Boys
再結成おめでとう。ビーチボーイズの代表作
次です 74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:22:02.97 ID:1rpnn3Uz0
イーノのアンビエントだけど
ボリュームいくつかわからん。最初のやつかな?
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:22:57.47 ID:HlwKswvFi
1じゃね?
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:22:45.97 ID:TArh3FPN0
>>73
イーノのエアポート 77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:23:53.79 ID:35RpqRXV0
>>74
>>75
>>76
正解!
「Music for Airports: Ambient 1」 - Brian Eno
前衛音楽で有名なブライアン・イーノの代表作。
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:27:21.23 ID:35RpqRXV0
次です 81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:27:51.99 ID:HlwKswvFi
vu&ニコ 82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:28:02.73 ID:8IB7NOSw0
ヴェルヴェットアンダーグラウンド 86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:29:31.85 ID:PDVKUVCE0
&ニコ
が足りない
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:30:18.00 ID:35RpqRXV0
>>81
>>82
>>83
>>84
>>85
>>86鋭い
「Velvet Underground & Nico」 - Velvet Underground
バナナのジャケットが有名な名盤。Tシャツのロゴにもなってる
次です 88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:31:06.73 ID:82ZyExkH0
>>87
マイルスデイビスのなんかだろうなー。 90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:31:22.55 ID:1rpnn3Uz0
カインドオブブルーだ 94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:33:45.99 ID:WClytZHb0
ゴリラにしか見えない件
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:31:59.98 ID:HlwKswvFi
wwwいい味すぎる
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:32:29.29 ID:I6tVu42n0
今出てるやつの半分ぐらいしかわからん
知らなかったのは今度聴いてみよう
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:34:52.90 ID:35RpqRXV0
>>88
>>89
>>90
正解!
「Kind Of Blue」 - Miles Davis
ジャズの巨匠マイルス・デイビスの代表作。参加者も豪華
次です 103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:35:39.86 ID:I6tVu42n0
肌の色ワロタ
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:36:29.29 ID:8IB7NOSw0
赤ちゃん灰色wwwww 110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:36:30.03 ID:L8BQ910N0
灰色www
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:35:59.88 ID:EmeJaa0Q0
チ○コも描いてあるのがまた好感持てる 108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:36:27.51 ID:1rpnn3Uz0
これ水死体だろ
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:37:49.93 ID:C+ws5iKN0
ニルヴァーナの人気に嫉妬 116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:38:12.89 ID:9STLLSXi0
なにこのスレおもしれええええ
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 20:33:52.03 ID:vwAkGDbB0
タルカス頼む
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:38:38.01 ID:35RpqRXV0
>>99
>>100
>>101
>>102
>>105
>>111
>>112
>>113
正解!
「Nevermind」 - Nirvana
ニルバーナの代表作。爆発的な売れ行きを見せた
次です 125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:39:21.08 ID:vwAkGDbB0
有り難う
タルカス 128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:39:54.05 ID:KZ6W/wbl0
タルカスうまいな 123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:39:13.01 ID:1rpnn3Uz0
タルカスキター
クジラの骨が白い塊になっとるw 131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:42:31.91 ID:sGF7f/VS0
パンク好きだからプログレわからん……
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:40:33.42 ID:L8BQ910N0
ELPの頭脳改革書いて 130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:41:32.46 ID:1rpnn3Uz0
つうか即興で描いてんのかすごいな
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:39:10.85 ID:82ZyExkH0
>>119
EL&P タルカス 120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:39:06.13 ID:C+ws5iKN0
ELP 132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:42:59.13 ID:35RpqRXV0
>>120
>>121
>>122
>>123
>>124
>>125
>>126
>>127
>>128
>>129
きついかもなあ・・・
>>130
かきためでございますよ
「Tarkus」 - Emerson, Lake & Palmer
プログレ四天王のひとつ、エマーソン・レイク・アンド・パーマーの代表作 134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:43:22.50 ID:L8BQ910N0
分かりやすくて面白いな 137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:46:32.90 ID:35RpqRXV0
次です 138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:47:10.79 ID:28lFB+FT0
>>137
スローハンド?
…じゃないか 140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:47:26.74 ID:1rpnn3Uz0
>>137
明日なき暴走だな 139 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 20:47:18.64 ID:QM27zLfN0
スプリングスティーンちゃんのボーントゥーラン 142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:50:26.52 ID:35RpqRXV0
>>139
>>140
>>141
「Born To Run」 - Bruce Springsteen
ブルース・スプリングスティーンの代表作。名曲ぞろい
次です 143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:51:05.13 ID:1rpnn3Uz0
ストレンジャー? 144 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 20:51:08.14 ID:QM27zLfN0
ビリージョエルちゃんのストレンジャー 146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:54:18.99 ID:35RpqRXV0
>>143
>>144
>>145
正解!
「The Stranger」 - Billy Joel
ビリー・ジョエルの代表作。日本で有名な"The Stranger"をはじめ粒ぞろい
次です 147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:54:43.37 ID:GunQG+pX0
>>146
アメリカンニディオットか 148 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 20:54:45.82 ID:QM27zLfN0
あめりかんいでぃおっと 156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:57:52.92 ID:5yy4YaKX0
やべぇ見事にイエスとビートルズとナバーナとグリーンデイしかわかんねぇ
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:59:09.76 ID:35RpqRXV0
>>147
>>148
>>149
>>150
>>151
>>152
>>154
正解!
「American Idiot」 - Green Day
アメリカのパンク・バンド、グリーン・デイの代表作。
次です 159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:59:27.21 ID:L8BQ910N0
狂気 161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 20:59:44.97 ID:C+ws5iKN0
ダークサイド・オブ・ザ・ムーン 163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:00:05.18 ID:Bc7u2DjK0
ピンクフロイド 狂気 165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:00:14.44 ID:1rpnn3Uz0
おお!狂気だ!!
超名盤だよねえ 167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:01:03.42 ID:Qh/oo7Gp0
狂気は俺でも分かった 170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:03:16.46 ID:I6tVu42n0
見たことあるのに名前が出てこぬ
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:02:43.52 ID:35RpqRXV0
>>159
>>160
>>161
>>162
>>163
>>164
>>165
>>166
>>167
正解!
「Dark Side of the Moon」 - Pink Floyd
プログレの最高傑作と謳われることも多い名盤
次です 171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:03:31.29 ID:JEWY0e8+0
ボズ・スキャッグスのシルク・ディグリーズ! 172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:05:09.98 ID:1rpnn3Uz0
知らなかったわ
AORもちゃんと聴かないとな… 173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:06:01.00 ID:35RpqRXV0
>>171
正解!
「Silk Degrees」 - Boz Scaggs
ボズ・スキャッグスによるAORの傑作。おしゃれ
次です 174 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 21:06:14.36 ID:QM27zLfN0
勝手にしやがれ! 178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:09:14.71 ID:28lFB+FT0
ピストルズの勝手にしやがれ! 179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:09:21.11 ID:1rpnn3Uz0
パンクとグランジの象徴的アルバムが
どっちもnevermindなのは面白いよねえ 183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:10:59.84 ID:sGF7f/VS0
>>179
おお、本当だ。すげぇ 181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:10:41.74 ID:5yy4YaKX0
ベスト盤ばかり聴き漁っていた俺はついていけない…
ここのスレで出たアルバム全部聴いてみるか
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:10:39.45 ID:35RpqRXV0
>>174
>>175
>>176
>>177
>>178
>>179
正解!
「Never Mind the Bollocks Here's the Sex Pistols」 - Sex Pistols
なぜかバカ売れしたセクロス・ピストルズの代表作。パンクの古典的名盤
次です 182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:10:53.54 ID:1rpnn3Uz0
ザバンド 185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:11:30.33 ID:I8k2deLUi
ザ・バンドっすね 187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:12:38.24 ID:Gz+7plGLi
この崩れ加減
味があっていいな 188 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:13:58.83 ID:499w8w/m0
この画が凄いぐっと来るんだけどw
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:14:23.67 ID:35RpqRXV0
>>182
>>184
>>185
正解!
「The Band」 - The Band
検索するのが難しいバンドの、ザ・バンドのセカンド。最高傑作と言われることも多い
次です 190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:14:51.61 ID:SB1V4RrC0
きゃのんぼーるあだれい
さむしんぐえるす 191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:15:02.27 ID:1rpnn3Uz0
サムシングエルスだけど
これ前も出してなかった?? 192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:18:52.43 ID:35RpqRXV0
>>190
>>191前のも出してます
正解!
「Somethin' Else」 - Cannonball Adderley
名曲"Autumn Leaves"収録のジャズの名盤
次です 193 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 21:19:15.59 ID:QM27zLfN0
まーヴぃんげいのわっつごーいんおん 197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:19:48.15 ID:499w8w/m0
これも名盤だな
マーヴィンゲイゴーイングオン 198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:20:00.89 ID:cJvuLoYBi
このまま並べて壁に貼ったらアートっぽくね? 200 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:21:19.11 ID:499w8w/m0
>>198
もともとのジャケットがアートだしなw 196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:19:32.21 ID:82ZyExkH0
これってマウス描き?
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:21:40.46 ID:35RpqRXV0
>>193
>>194
>>195
>>197
正解!
>>196
そうですな
「What's Going on」 - Marvin Gaye
モータウンを代表するアーティスト、マービン・ゲイの最高傑作
次です 211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:23:04.43 ID:82ZyExkH0
>>201
マウスでここまではすごいね。
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:22:06.51 ID:5yy4YaKX0
キンクリだぁー 204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:22:10.61 ID:C+ws5iKN0
キンクリktkr 206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:22:18.39 ID:I8k2deLUi
二十一世紀の精神異常者 208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:22:35.79 ID:TArh3FPN0
狂気とかの歪み具合がいいねえ 210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:23:02.31 ID:Gz+7plGLi
キングクリムゾンくそわろたwww 212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:23:15.92 ID:TArh3FPN0
ひどwww 213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:23:24.07 ID:1rpnn3Uz0
顔色が悪いwww 216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:24:22.26 ID:8IB7NOSw0
ホーマーシンプソンみたいになってるww
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:27:12.14 ID:35RpqRXV0
>>202
>>203
>>204
>>205
>>210
>>211
>>214
正解!
「In the Court of the Crimson King」 - King Crimson
プログレの超名盤。キング・クリムゾンの代表作
次です 224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:29:34.34 ID:LgcmrLkgi
>>217
安価つけすぎでNGになるからやめてくれ 218 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 21:27:35.26 ID:QM27zLfN0
ビーチボーイズ 219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:27:36.26 ID:qVRJHd+c0
わからん 220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:27:43.99 ID:1rpnn3Uz0
スマイル! 227 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:30:28.20 ID:1rpnn3Uz0
いや~ブライアンもよくスマイルをBB5名義で出す気分になったもんだよね
ソロ版で十分満足してたけどさあ
おまけに来日までしてくれるとか、夢なんじゃないかしら 228 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:30:42.77 ID:I6tVu42n0
スマイルやたら描き込んでないか
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:30:06.62 ID:35RpqRXV0
「Smile」 - The Beach Boys
未発表アルバムとして長いこと話題に。先日セッションズが発売
次です 226 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 21:30:21.97 ID:QM27zLfN0
恐怖の頭脳改革 233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:31:29.26 ID:1rpnn3Uz0
>>225
恐怖の頭脳改革だな
これ、オリジナルジャケはよく見ると
喉元にチ○コがうっすら描いてあるんだよね 232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:31:18.14 ID:L8BQ910N0
頭脳改革きたあああああああああああああ
ありがとう>>225!! 236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:32:53.10 ID:I8k2deLUi
エイドリアンギーガーの作品やね
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:34:41.71 ID:1rpnn3Uz0
>>236
そうそう。確かレーベルから苦情がきてチ○コを消したんだよな
下段中央の支柱みたいな絵はサオの名残だわな 235 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:32:46.55 ID:35RpqRXV0
「Brain Salad Surgery」 - Emerson Lake and Palmer
邦題「恐怖の頭脳改革」。このアーティストの最高傑作とも
次です 237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:33:11.90 ID:EmeJaa0Q0
Have A Nice Day 240 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:33:40.13 ID:L8BQ910N0
ボンジョビだ 242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:35:02.71 ID:TArh3FPN0
わからん 243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:37:25.86 ID:35RpqRXV0
「Have a Nice Day」 - Bon Jovi
ボンジョビの人気作。ハードロックにしては聴きやすい
次です 244 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 21:37:46.42 ID:QM27zLfN0
ビョークのホモジェニック?? 246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:37:56.80 ID:mZ1YkENLi
ホモジェニック
ブサイクだなw 247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:38:24.01 ID:1rpnn3Uz0
ホモジェニックだな
ポストと並ぶ傑作だよなあ 248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:38:53.09 ID:8oZl1/xA0
見れば見るほど笑いが止まらん 249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:38:57.44 ID:35RpqRXV0
「Homogenic」 - Bjork
コアな人気を誇るビョークの最高傑作
次です 250 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 21:39:15.73 ID:QM27zLfN0
トト4 252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:39:27.73 ID:I8k2deLUi
ととの宇宙の騎士 253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:39:49.61 ID:cbdwy6jA0
元画像見てみたら、割と正確でワロタ 254 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:41:12.02 ID:35RpqRXV0
「Toto IV」 - TOTO
TOTOの有名盤。AORとロックの見事な融合
次です 255 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 21:41:37.59 ID:QM27zLfN0
ホテルカリフォルニア!!大名盤 256 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:41:42.13 ID:vwAkGDbB0
絶対知ってるんだが… 259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:42:26.90 ID:1rpnn3Uz0
ホ~テルカ~リフォーニャ♪ 260 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 21:42:37.45 ID:QM27zLfN0
裏ジャケに幽霊がうつってるって話題になったんだよな 261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:42:41.87 ID:L8BQ910N0
名盤きたああ
最高! 264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:44:54.06 ID:1rpnn3Uz0
>>260
二階のところだろ?
調べてみたがよくわからんかった
LPでは結構くっきり写ってんのかなあ 263 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:44:40.16 ID:jfkn0DSh0
ラブレスまだー? 265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:45:28.26 ID:35RpqRXV0
「Hotel California」 - Eagles
イーグルスの最高傑作。裏ジャケの幽霊も有名!
次です 266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:46:10.33 ID:I8k2deLUi
わるつふぉーでびー 267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:46:48.08 ID:1rpnn3Uz0
ワルツフォーデビイ? 270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:47:54.66 ID:35RpqRXV0
「Waltz For Debby」 - Bill Evans
ビル・エヴァンスの最高傑作と言われることも多い素晴らしいライブ盤
次です 273 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:48:53.53 ID:I8k2deLUi
>>270
チューブラーベルズ 272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:48:51.36 ID:bkB3GRzd0
エクソシストのやつだっけ 277 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:49:37.62 ID:dbmVCtLI0
これは楽しい 278 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:50:07.33 ID:35RpqRXV0
「Tubular Bells」 - Mike Oldfield
映画「エクソシスト」で有名に。聴くとあのシーンが浮かぶ
次です 279 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 21:50:27.17 ID:QM27zLfN0
ホワイトアルバムちゃん 282 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:50:53.31 ID:8oZl1/xA0
ホワイトアルバムw 283 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:50:54.15 ID:dbmVCtLI0
ほわいとあるゔぁむ 285 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 21:51:31.66 ID:QM27zLfN0
このジャケットデザインした人
このあいだなくなっちゃったんだよね 286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:51:54.59 ID:1rpnn3Uz0
これLPだとシリアルナンバーとかタイトル文字が浮いて見える加工とか
地味に凝ってたらしいな
デザイナーの人が最近亡くなったんだっけ? 287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:53:47.36 ID:35RpqRXV0
「The Beatles」 - The Beatles
2枚組の超大作。「ホワイト・アルバム」と呼ばれることが多い
次です 289 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 21:54:01.31 ID:QM27zLfN0
こわれもの 291 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:54:30.36 ID:5yy4YaKX0
くそっビートルズのがした 297 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:55:01.47 ID:1rpnn3Uz0
こわれものだな
ロジャーディーンの絵はファンタジックでまじで綺麗だよねえ
眺めてて飽きないわあ 298 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:55:16.77 ID:dbmVCtLI0
こわれもの
ハモンドオルガンがいいやつだっけ? 299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:55:37.52 ID:82ZyExkH0
音楽もダウソで買うようになると、ジャケットの面白みが
なくなるよな。 304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:57:17.41 ID:vnoLLxt0i
こわれもの聴いてみたけどいいな
プログレなのに聴きやすいし
307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:59:23.03 ID:1rpnn3Uz0
>>304
燃える朝焼け、ラウンドアバウトはマジ名曲
そこまで大作志向じゃないからプログレ入門にうってつけだと思う
300 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:56:06.07 ID:35RpqRXV0
「Fragile」 - Yes
邦題「こわれもの」。イエスの人気盤
305 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:57:57.26 ID:35RpqRXV0
次です 306 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 21:59:05.38 ID:8oZl1/xA0
カーペンターズ 308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:00:16.07 ID:35RpqRXV0
「Song for You」 - Carpenters
カーペンターズの名盤の一つ。"Top of the World"収録
次です 311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:01:45.99 ID:I8k2deLUi
デビットボウイってことしかわからん 312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:01:47.81 ID:1rpnn3Uz0
ボウイのヨーロッパ三部作の二部なんだけど
タイトルど忘れしちゃった 313 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:02:37.50 ID:35RpqRXV0
「Low」 - David Bowie
デビット・ボウイの名盤。先日までamazonの広告になってた
次です 315 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:03:06.56 ID:1rpnn3Uz0
おお!レイラだ 319 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:03:55.74 ID:dbmVCtLI0
すげー!
ドミノスだ 321 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:06:09.74 ID:35RpqRXV0
「Layla」 - Derek and the Dominos
エリック・クラプトンのソロと思われがちな"Layla"収録
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:08:04.06 ID:TArh3FPN0
マウスで震えながら書いてる感じがいいね 325 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:08:16.97 ID:35RpqRXV0
次です 326 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 22:08:37.34 ID:QM27zLfN0
イメージアンドワインズ だっけ 327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:09:06.93 ID:1rpnn3Uz0
お!ドリムシ
イメージズアンドワーズだっけ? 330 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:09:56.80 ID:pwlsoWleO
ドリムシのプルミーアンダー入ってるヤツだー 331 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:11:15.47 ID:35RpqRXV0
「Images & Words」 - Dream Theater
ヘビー、メタル、プログレファンなどに壮絶な人気を誇る一枚
次です 333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:11:57.79 ID:1rpnn3Uz0
ガガかあ
アルバム持ってねえ… 335 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:12:03.55 ID:8oZl1/xA0
ガガさま 336 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:12:06.35 ID:dDXXxmoW0
ガガさんきたー 338 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:12:16.58 ID:yliEILG30
ガガのモンスター 339 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:12:55.69 ID:cbdwy6jA0
顔wwww 341 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:13:52.19 ID:35RpqRXV0
「Fame Monster」 - Lady GAGA
レディー・ガガの人気作。派手なパフォーマンス
次です 342 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 22:14:05.66 ID:QM27zLfN0
フーズネクスト!! 344 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:15:05.38 ID:1rpnn3Uz0
おお!!ダルトリーの再現ライブで来日もあったよね
これはまじ名盤だよ。なんかグッとくるもんがある 346 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:15:40.21 ID:QFqycObT0
僕ちゃんの大好きなWHOだよおおおお 347 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:16:50.04 ID:TArh3FPN0
ぴーとさんはあれで・・・ 348 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:17:05.60 ID:35RpqRXV0
ザ・フーの名盤。ジャケットを手掛けたコッシュは他に"Let It Be"なども担当
次です 355 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:19:01.56 ID:35RpqRXV0
>>348は
「Who's Next」 - The Who
でした 349 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:17:26.74 ID:I8k2deLUi
ツェッペリン 350 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:18:04.58 ID:C+ws5iKN0
ゼップ 351 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:18:27.43 ID:TArh3FPN0
いい!! ファーストか 353 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:18:31.08 ID:dbmVCtLI0
1 356 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:20:56.61 ID:5yy4YaKX0
やっときたか 357 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:21:29.91 ID:35RpqRXV0
「Led Zeppelin」 - Led Zeppelin
レッド・ツェッペリンのファースト。デビュー作ながらすごいパワー
次です 358 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:21:45.10 ID:I8k2deLUi
いんろっく 359 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:21:47.68 ID:1rpnn3Uz0
1stで既に完成されてるよね
>>357
インロック!! 360 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:23:02.53 ID:5yy4YaKX0
ナルトの顔岩 361 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:23:35.36 ID:1rpnn3Uz0
音がガサガサしててマシンヘッドよりハードロック!って感じがするよね 364 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:25:18.42 ID:35RpqRXV0
「Deep Purple In Rock」 - Deep Purple
ディープ・パープルの作品の中でも特に高い人気を誇るアルバム
次です 365 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 22:25:33.54 ID:QM27zLfN0
1984 366 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:25:35.50 ID:I8k2deLUi
1984 367 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:25:35.81 ID:8oZl1/xA0
1984 370 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:27:48.39 ID:35RpqRXV0
「1984」 - Van Halen
ヴァン・ヘイレンの代表作。ロックとポップさが融合した傑作。"Jump"収録
次です 371 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 22:28:02.46 ID:QM27zLfN0
ボストン!!!! 373 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:28:45.56 ID:1rpnn3Uz0
ボストンかあ
これジャケしか知らんわ 374 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:29:25.93 ID:dbmVCtLI0
ボストン!
トムショルツもっとがんばれ 375 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:30:02.72 ID:35RpqRXV0
「Boston」 - Boston
ハード・プログレ・バンド、ボストンのファースト。彼らはアルバムの間が何年もあくことも有名
次です 376 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:30:30.93 ID:5yy4YaKX0
勉強が出来ない哀れな工房に元気が出る一曲を教えてくれ 393 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:37:04.20 ID:C+ws5iKN0
>>376
U Can't Touch This 395 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:37:56.89 ID:5yy4YaKX0
>>393
ごめんだれの曲? 402 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:40:20.69 ID:1rpnn3Uz0
>>395
知らんのか!ググれば一発だよ
世代の壁を感じてしまう…
オールシングスマストパスだな 406 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:42:16.94 ID:LC5wzsoh0
>>402
遣唐使です。って奴か 414 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:45:06.30 ID:1rpnn3Uz0
>>406
思い出し笑いしてしまうわwww 378 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:30:55.24 ID:1rpnn3Uz0
ナースリークライムだべ 379 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:30:55.23 ID:TArh3FPN0
ナーサリークライム 380 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:31:38.07 ID:KZ6W/wbl0
今聴いてるのがきたwwww 383 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:33:09.80 ID:1rpnn3Uz0
>>380
奇遇だな
今三曲目だ 381 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:31:42.15 ID:1rpnn3Uz0
丁度今聴いてるわ
怪奇骨董音楽箱だっけ?邦題がいいよねえ 384 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:33:18.44 ID:35RpqRXV0
「Nursery Cryme」 - Genesys
ジェネシスの代表作かつプログレの代表作
次です 387 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:34:57.75 ID:1rpnn3Uz0
これとハーヴェストは文句無し名盤だよねえ
CSN&Yのデジャヴュもイイ! 389 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 22:35:54.08 ID:QM27zLfN0
そうです デスペラードとオネスティって似てるよね 394 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:37:16.17 ID:5yy4YaKX0
>>389
分かる
とりあえずデスペラード聴いてこのスレ去ります 390 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:36:12.49 ID:35RpqRXV0
「After the Gold Rush」 - Neil Young
ニール・ヤングのアコースティック、サイケへの過渡期ともいえる作品
次です 391 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 22:36:28.95 ID:QM27zLfN0
知らないけどボブ・ディラン 392 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:36:38.41 ID:1rpnn3Uz0
ブロンドオンブロンドだな
顔ww 398 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:39:16.39 ID:xRshtgWA0
ジャガーさんにしか見えないwww 399 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:39:20.81 ID:35RpqRXV0
「Blonde on Blonde」 - Bob Dylan
ボブ・ディランの最高傑作と評されることも多い歴史的名盤
次です 400 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 22:39:36.58 ID:QM27zLfN0
オールシングスマストパス 403 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:40:33.28 ID:TArh3FPN0
ジョージハリソンの何か 405 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 22:40:58.96 ID:QM27zLfN0
三枚組だから手が出ないわ 422 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:47:08.84 ID:6M0q9DMw0
>>405
それレコード時代やろ 407 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:42:23.54 ID:35RpqRXV0
「All Things Must Pass」 - George Harrison
ビートルズのジョージ・ハリスンのソロ作品。高評価がすごい
次です 409 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:42:55.90 ID:1rpnn3Uz0
お!明日へかける橋だね 413 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 22:44:06.46 ID:QM27zLfN0
70年代で一番名盤だと思ってる
ポールサイモンは最高の詩人だよ 2011年に出した新作もいい
415 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:45:25.48 ID:35RpqRXV0
「Bridge Over Troubled Water」 - Simon and Garfunkel
名曲"Bridge Over Troubled Water"を含むS&Gの傑作アルバム
次です 416 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 22:45:38.04 ID:QM27zLfN0
ドアーズの1st 419 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:45:56.68 ID:I8k2deLUi
ハートに火をつけて 420 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:46:30.21 ID:1rpnn3Uz0
カモンベイベ
ライトマイファイア~♪ 421 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:46:50.06 ID:35RpqRXV0
「Doors」 - The Doors
ドアーズの名盤。邦題が「ハートに火をつけて」最高
次です 423 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:47:47.47 ID:1rpnn3Uz0
レッチリの新譜かあ~
ジョンが抜けてどーすんだろね 430 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:49:58.04 ID:pwlsoWleO
>>423
ガッカリ前提で聴いたらかなり良かった 426 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:48:48.47 ID:I8k2deLUi
あいむうぃずゆー
>>423
新しく入った人もいいかんじだよ 474 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:09:40.99 ID:1rpnn3Uz0
>>426>>430
まじかあ
聴いてみっかな 428 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:49:43.61 ID:35RpqRXV0
「I'm With You」 - Red Hot Chili Peppers
聴いたことがないのでわかりませんが、ファンの間では高い評価を得ている新譜
次です 431 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:50:35.93 ID:VEZ4PrpC0
midnight blue 432 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:50:53.72 ID:5idXGoMe0
ケニー・バレルとかなんとか、前回もなかったっけこの辺 433 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:51:33.05 ID:35RpqRXV0
「Midnight Blue」 - Kenny Burrell
ケニー・バレルの最高傑作!ギターがクール。おしゃれマックス!
次です 435 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:53:23.48 ID:I8k2deLUi
なんだこれ 436 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:53:52.94 ID:5idXGoMe0
み、見たことはあるんだけどな(震え声) 437 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:54:19.68 ID:xRshtgWA0
グラスハウス 438 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:54:45.71 ID:cbdwy6jA0
予想以上に長丁場なスレだな 439 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:54:52.38 ID:35RpqRXV0
「Glass House」 - Billy Joel
ビリー・ジョエルのロックセンス爆発
次です 442 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 22:55:31.83 ID:QM27zLfN0
自称ビリージョエルちゃんファンなのに
知らなかったわ…アルバム全部揃えたいけど金ねえ
440 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 22:55:07.57 ID:QM27zLfN0
バックインブラック 443 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:55:46.62 ID:1rpnn3Uz0
ビリージョエルなのかあ
これ知らんかった。名盤なのけ
>>439
バックインブラック!
デ、デデデ、デデデ!! 444 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:56:02.40 ID:I8k2deLUi
ばっきんぶらっく 445 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:57:30.27 ID:35RpqRXV0
「Back in Black」 - AC/DC
AC/DCの名盤。うるさいだけではないハードな名盤
次です 450 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:58:38.98 ID:1rpnn3Uz0
お、21世紀のうんたらかんたらってやつだよね
緑日はアメリカンイディオットからこのアルバムまでのブランクで
00年代は若干影が薄くなっちゃったねえ 451 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:59:19.83 ID:35RpqRXV0
「21st Century Breakdown」 - Green Day
聴いたことはないけど、メロディーがいいらしいです
次です 453 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 22:59:45.08 ID:1rpnn3Uz0
おお!!REDやん 454 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 22:59:55.39 ID:QM27zLfN0
ポリスのoutlands? 455 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:00:05.54 ID:I8k2deLUi
レッド
キンクリの中でいちばんすきだわ 457 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:01:05.36 ID:1rpnn3Uz0
リアル調だなwww
三人ともいい面構えだよねえ
曲名もかっこいいよ。とにかく名盤! 458 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:02:13.72 ID:35RpqRXV0
「Red」 - King Crimson
「クリムゾン・キングの宮殿」と並んで彼らの傑作
次です 459 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:02:57.14 ID:1rpnn3Uz0
フランクシナトラ? 460 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:03:30.19 ID:I8k2deLUi
シナトラかなぁ… 461 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:03:38.97 ID:35RpqRXV0
「Christmas Album」 - Frank Sinatra
シナトラのクリスマスアルバムは最高!
次です 464 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:04:09.02 ID:gd+gYc4P0
レッドツェッペリンの3あたり 465 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:04:43.94 ID:1rpnn3Uz0
おお!IVだねえ 467 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:06:47.62 ID:e40a/+mz0
うまいな 469 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:07:55.32 ID:35RpqRXV0
「Led Zeppelin 4」 - Led Zeppelin
レッド・ツェッペリンの最高傑作と言われることの多い名盤。"Stairway to Heaven"収録
次です 470 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 23:08:04.34 ID:QM27zLfN0
アデル21 471 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:08:29.76 ID:1rpnn3Uz0
アデルの21か
これもなんだかんだ言ってまだアルバム買ってねえや 475 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:12:40.19 ID:35RpqRXV0
>>471
俺も聴いてさえいない
「21」 - Adele
グラミー賞受賞のアデルの作品。いいらしいです
次です 476 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:13:15.94 ID:I8k2deLUi
キター
メイデンの1st 477 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:13:16.46 ID:1rpnn3Uz0
おお!メイデンだ 478 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:13:16.78 ID:TArh3FPN0
鋼鉄の処女 481 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:14:44.10 ID:1rpnn3Uz0
この頃はまだボーカルが気のいいゴリラっぽい人じゃなかったんだっけか? 482 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:15:21.19 ID:I8k2deLUi
>>481
2ndまでそう 487 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:16:49.92 ID:1rpnn3Uz0
>>482>>484
なるほど。魔力の刻印からなのね 483 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:15:28.38 ID:35RpqRXV0
「Iron Maiden」 - Iron Maiden
その筋に大人気のアルバム。プログレ&ハードロック
次です 485 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 23:15:46.00 ID:QM27zLfN0
噂 486 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:15:52.35 ID:1rpnn3Uz0
うわさか 488 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:17:27.13 ID:Ldg46fK00
わからん 489 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:17:52.74 ID:35RpqRXV0
「Rumors」 - Fleetwood Mac
ポップなフリートウッド・マックの名盤。邦題「噂」。粒ぞろいのアルバム
次です 491 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:18:19.76 ID:1rpnn3Uz0
最近SACDでリマスター盤出てたよね
キャメルのブレスレス!! 493 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:18:42.37 ID:5idXGoMe0
スノー・グースが好きだな 495 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:19:31.56 ID:1rpnn3Uz0
>>493
俺もれも
でもブレスレスも聴きやすくて好きよ 497 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:21:26.07 ID:TArh3FPN0
ぼくは機関車ラクダのやつ 498 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:21:27.40 ID:35RpqRXV0
「Breathless」 - Camel
ハードではなく、ソフトで聴きやすいプログレッシブ・ロック
次です 499 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:22:11.35 ID:1rpnn3Uz0
これブルーなんちゃらってやつだ
思い出せん 500 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:23:12.85 ID:35RpqRXV0
「Blue Train」 - John Coltrane
ジョン・コルトレーンの傑作。コーヒーでも飲みながら聴きたいおしゃれなジャズ
次です 501 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 23:23:26.73 ID:QM27zLfN0
プリンス 502 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:24:07.72 ID:TArh3FPN0
アルグリーン 503 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:24:42.47 ID:HlwKswvFi
レッツステイトゥゲザー
本当に名盤 504 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:24:48.14 ID:35RpqRXV0
「Let's Stay Together」 - Al Green
このソウルフルな歌い方は彼にしかできない!
516 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:29:03.23 ID:35RpqRXV0
洋楽に戻ります 518 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:29:37.56 ID:1rpnn3Uz0
お!クイーンイズデッドかあ 520 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:29:53.33 ID:cbdwy6jA0
よくこれだけ用意したなぁ 523 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:32:24.33 ID:1rpnn3Uz0
そろそろ再結成するんじゃないかねえ
まだ金に困ってなさそうだから無理か
524 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:32:34.68 ID:35RpqRXV0
「Queen Is Dead」 - The Smith
ザ・スミスの名盤。ザ・スミスの独特な味わいはくせになる(はず!)
次です
525 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 23:32:56.91 ID:QM27zLfN0
ジョンの魂!!!!!!!! 526 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:33:00.15 ID:dbmVCtLI0
わー
なんだっけなこれ 529 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 23:33:45.26 ID:QM27zLfN0
ジョンと結婚したい 532 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:35:36.58 ID:35RpqRXV0
「Plastic Ono Band」 - John Lennon
邦題「ジョンの魂」。ジョン・レノンのソロファースト。歌詞も含めて名盤
次です 534 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:36:39.44 ID:q9vZIp2b0
だいあーすとれいつ! 535 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:36:45.45 ID:1rpnn3Uz0
>>533
びみょ~~に写真違わなかったっけ?? 536 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:37:18.52 ID:NWsC6Q860
ブラザーインアームスだっけ? 538 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:37:40.17 ID:35RpqRXV0
「Brothers in Arms」 - Dire Straits
ダイアー・ストレイツの名盤。おしゃれでじっくり聴けるロック
次です 542 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:39:36.46 ID:I8k2deLUi
ダメだ全然わかんね
539 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 23:38:04.52 ID:QM27zLfN0
eloのディスカバリー 541 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:38:43.23 ID:6M0q9DMw0
さだまさしconfusion 543 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:40:29.70 ID:35RpqRXV0
>>541
さだまさしさん、おやすみなさい
「Discovery」 - E.L.O.
E.L.O.の名盤。クセがあるが、ハマる人はハマる
次です 550 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:42:40.64 ID:Xr+wZID80
>>543
Time to chase the dragonみたいなタイトルの曲が超名曲 556 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:44:47.74 ID:35RpqRXV0
>>550
Time Out Of Mindだね。あれは最高 544 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:40:50.15 ID:HlwKswvFi
ガウチョ 545 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:41:08.27 ID:1rpnn3Uz0
これ見覚えある…!!けどわからん! 549 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:42:27.69 ID:1rpnn3Uz0
>>544
ああガウチョだ
エイジャしか持ってないや。聴いてみっか 547 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:41:43.01 ID:Xr+wZID80
面白そうなことやってんな!
今追いついて大概答えられるのだったけど、あとどれくらいストックある? 551 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:44:00.06 ID:35RpqRXV0
>>547
50枚くらい
最後までやるかわかんないけど、仕事あるし
「Gaucho」 - Steely Dan
スティーリー・ダンの名盤。"Aja"と並ぶほど素晴らしい出来
次です 555 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:44:46.92 ID:Xr+wZID80
>>551
beach boysのtoday
来日行くよー! 559 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:45:48.32 ID:1rpnn3Uz0
これはいいよねえ、これは良いアルバムだよ
ペットサウンズよりこれかオールサマーロングあたりから聴くべき
561 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:46:57.47 ID:Xr+wZID80
>>559
それは本当に思う
Pet Soundsを"発見"するためにもシングルのベストとかこのあたりから入るべき
562 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:47:56.58 ID:35RpqRXV0
>>555
おー、私も行きますよ
「The Beach Boys Today!」 - The Beach Boys
ビーチボーイズ前期の傑作。B面からの流れも含めて最高
次です 564 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:48:29.74 ID:Xr+wZID80
>>562
Ramonesのたぶん1st 566 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:49:47.97 ID:1rpnn3Uz0
ラモーンズ!いいねえ
ショットの革ジャン欲しくなっちゃうねえ 567 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:49:59.86 ID:Xr+wZID80
タイトルの文字からバンド名くらいはわかるなww 568 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:51:06.85 ID:35RpqRXV0
「Ramones」 - Ramones
イギリスのパンクロックと言ったらラモーンズ!超名盤!
次です 569 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 23:51:38.09 ID:QM27zLfN0
ラモーンズはアメリカだろ 571 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:52:05.59 ID:1rpnn3Uz0
ヴァンモリソンかなあ
570 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:51:49.63 ID:Xr+wZID80
あれ、わからんわ 572 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:53:27.16 ID:35RpqRXV0
>>569
あっ・・・
「Moondance」 - Van Morrison
おしゃれでおちついていてポップなモリソンの傑作
次です 573 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:53:41.14 ID:pwlsoWleO
ミスターTにしか見えない 574 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:53:47.37 ID:Btrf94b40
スレイヤーのクライストイリュージョン 576 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:55:41.36 ID:35RpqRXV0
「Christ Illusion」 - Slayer
スレイヤーはグロいジャケットが多くて嫌いです
次です 578 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:56:16.31 ID:TArh3FPN0
オンザコーナーきたー 579 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:56:57.85 ID:Xr+wZID80
いかにも洋楽ヒットってラインナップなのが自分の好みと近いものを感じるわ
最近の音楽も楽しいけど、細分化され過ぎてるから
誰もが知ってるところで盛り上がるってのは少ないからねえ 580 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:57:02.52 ID:35RpqRXV0
「On the Corner」 - Miles Davis
マイルスの傑作。ポップなジャケットもおしゃれ。当時の売れ行きは良くなかったらしいです
次です 581 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 23:57:30.58 ID:QM27zLfN0
ソニックユース
どわすれした 589 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:59:07.00 ID:1rpnn3Uz0
>>580
オンザコーナーって知らなかったわ
マイルスは作品多くて知らんの多いなあ
588 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:58:48.35 ID:Xr+wZID80
>>580
マイルスは一昨年買った70枚組がまだ聞き終わらないんだが。。。 582 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:57:50.50 ID:Xr+wZID80
daydream nation/sonic youthだな 587 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/20(日) 23:58:38.28 ID:QM27zLfN0
デイドリームネーションか
中村とうようが0点つけてたやつだ 591 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 23:59:52.50 ID:HlwKswvFi
>>587
それ気になるわ 592 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/21(月) 00:00:32.54 ID:6lBfHXMx0
>>591
中村とうよう 0点
かなんかでぐぐればでるよ たしか 594 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:00:56.14 ID:oOVxA4q80
>>591
去年出たクロスレビューを集めたムックにも入ってたかも。トムウェイツの-10点とかも見ものww 598 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:02:15.58 ID:g5CG2BXyi
>>594
マイナス10点wwwどのアルバムだww
上手いな~ 606 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:04:14.81 ID:Xr+wZID80
>>600
今では名盤扱いなのに当時酷評、もしくはその逆ってのも多くて面白かったぞ 593 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:00:53.06 ID:D9labLqy0
「Daydream Nation」 - Sonic Youth
ろうそくのジャケットが印象的なソニック・ユースの名盤
次です 595 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:01:21.55 ID:oOVxA4q80
原子心母だな 599 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:02:26.62 ID:cs3og/We0
原子心母やっときたな 601 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:02:48.25 ID:5IhUSn72i
いつまで待っても90年代屈指の名盤のあれがこないでござる 603 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:03:06.50 ID:35RpqRXV0
「Atom Heart Mother」 - Pink Floyd
邦題「原子心母」。ピンク・フロイドの傑作
次です 604 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:03:25.11 ID:9STLLSXi0
これサムネでみるとかなり本物ぽく見える
>>1すげえな 605 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:04:06.17 ID:brCHorWd0
キースジャレットの90年代のアルバムだよな確か 607 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:04:33.13 ID:oOVxA4q80
これは、わからん! 608 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:04:34.38 ID:zl/llaBQO
うわぁ見たことあるのに思い出せん 609 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:05:11.10 ID:D9labLqy0
「The Melody At Night, With You」 - Keith Jarrett
キース・ジャレットの名盤。とにかく美しい
次です 610 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/21(月) 00:05:31.21 ID:6lBfHXMx0
ラブレスちゃん 611 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:05:34.76 ID:1rpnn3Uz0
ラブレスだあ 614 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:06:16.94 ID:zl/llaBQO
愛なき世界
まだリマスター買ってない… 615 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:06:30.14 ID:g5CG2BXyi
リマスター買ったやつ感想を 616 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:06:55.36 ID:oOVxA4q80
>>614
来日が決まっても新作は期待しちゃいかんぞ! 618 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:08:33.24 ID:D9labLqy0
「Loveless」 - My Bloody Valentine
マイブラの傑作。リマスターはどうなの?知りたい
次です 619 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/21(月) 00:09:00.75 ID:6lBfHXMx0
ビリージョエル 52nd street 620 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:09:09.42 ID:mJ0DgYpz0
52番街だね
結局リマスター盤聴いた人いないのかwww 621 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:09:14.73 ID:oOVxA4q80
これもわからんなー
さっきから意外とわからん。悔しいっ! 622 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:09:44.62 ID:D9labLqy0
「52nd Street」 - Billy Joel
ジャズとロックの融合。ビリー・ジョエルの傑作。ビリー大好き
次です 626 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:10:39.59 ID:mJ0DgYpz0
おお!ヨシュアトゥリーじゃん
最初三曲はめっちゃいいよねえ
ほんとに好きなアルバムだわ 627 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:11:40.45 ID:oOVxA4q80
1月に行ったダニエルラノワのライヴが素晴らしかったわ
U2、ディランなんかの傑作の音作りを担ってた男の職人技を見た気がした 637 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:15:02.74 ID:g5CG2BXyi
>>627
最近ラノワ毎日聴いてる
黒い渋さがたまらん 644 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:17:06.20 ID:oOVxA4q80
>>637
マジでか!同士だな
Black Dubのアルバムも良かったし、ドキュメンタリーDVDも最近手に入れて観たわ 629 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:12:43.12 ID:oOVxA4q80
>>626
With or without youとか厨房のころに聴いたときは何とも思わなかったのに、
おっさんになってから聴くと泣ける。。。 628 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:12:32.38 ID:D9labLqy0
「Joshua Tree」 - U2
U2の最高傑作。本当に粒ぞろいのアルバム
次です。 630 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/21(月) 00:12:48.68 ID:6lBfHXMx0
ビートルズ1!! 633 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:13:42.16 ID:WZ7m9yChi
青盤 635 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:14:12.11 ID:oOVxA4q80
>>633
どう見ても青くはないだろww
634 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/21(月) 00:14:08.31 ID:6lBfHXMx0
ポール来日しろやマジで 639 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:15:08.95 ID:oOVxA4q80
>>634
ポール生で見たいけど、いつもチケット高いんよ
642 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/21(月) 00:16:38.21 ID:6lBfHXMx0
>>639
リバプールオラテリオの日本公演があるらしいじゃん?
それにもしかしたらくるかもしれないらしいね
636 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:14:19.09 ID:TLguR3iW0
さだまさしのベスト
640 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:15:18.90 ID:D9labLqy0
>>633
ただちに眼科行ってください
>>636
まだいらっしゃったんでございますか
「1」 - The Beatles
ビートルズのベスト盤。
次です 641 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:16:21.15 ID:WZ7m9yChi
>>635
赤盤の間違いだた
>>640
ローリングストーンズの何か 645 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:17:30.12 ID:oOVxA4q80
ストーンズのなんだっけ? 646 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:17:33.62 ID:D9labLqy0
「Love You Live」 - The Rolling Stones
ストーンズの作品。聴いたことないのでわかりません
651 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:19:16.17 ID:D9labLqy0
次です 652 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:20:04.78 ID:oOVxA4q80
これは、わからん 653 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:20:11.88 ID:mJ0DgYpz0
わからんちんだわ 654 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:20:17.59 ID:zl/llaBQO
AOR系かな… 656 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:20:34.73 ID:K0rvgcMj0
なんかステキな絵ばかり 658 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:22:27.81 ID:D9labLqy0
「Night Lights」 - Gerry Mulligan
不眠症の方はぜひ聴いてください。素晴らしいジャズです。オリジナルジャケも最高
次です 663 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:23:26.22 ID:mJ0DgYpz0
>>658
知らんかったわ~ためになるね
お、これはアーガスだね
ヒプノシスだっけ
660 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:23:11.93 ID:WZ7m9yChi
ダースベイダーの後ろ姿に似てんな
なんだろ… 662 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:23:19.45 ID:oOVxA4q80
アヴァロンかとも思ったけど、色と構図がだいぶ違うし。。。 664 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:24:18.38 ID:D9labLqy0
「Argus」 - Wishbone Ash
内容は知りませんが、評価が高い 669 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:25:30.40 ID:D9labLqy0
次です 674 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:26:15.45 ID:ZJCk1C210
>>669
エアロのなんか! 672 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/21(月) 00:26:08.85 ID:6lBfHXMx0
エアロスミスのhonkin on bobo 675 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:26:18.84 ID:WZ7m9yChi
見たことがある…気がする 676 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:26:48.79 ID:mJ0DgYpz0
ああ!エアロか
わからんかった 670 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:25:32.77 ID:yCvmCaHPP
お前本当は絵うまいだろ
うまい奴がわざと下手に描いてる絵だ 679 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:29:38.78 ID:D9labLqy0
>>670
そう思ってくれると嬉しいけれど、実は
マウスでペイントを使って描くと誰でもこういう絵になります
「Honkin' on Bobo」 - Aerosmith
アエロスミスによるカバー集。全部おもしろい
次です 681 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:30:18.17 ID:oOVxA4q80
これはAsia!……と書いてある 682 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:30:33.11 ID:mJ0DgYpz0
エイジアだな
これもロジャーディーンなんだよなあ
水龍がかっけえのよ 684 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:31:15.82 ID:D9labLqy0
「Asia」 - Asia
プログレっぽいと言われるが、比較的聴きやすいロック・アルバム
次です 685 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:31:46.77 ID:oOVxA4q80
パブリック江波くんだな 686 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:31:57.15 ID:mJ0DgYpz0
お!パブリックエナミーじゃん
ひぷほぷは初めてなんじゃないの 687 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:32:21.06 ID:zl/llaBQO
パブリックエネミーIIきたー! 688 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:32:34.99 ID:ZYymOqjE0
パブリックエナミーだっけ
黒いクラッシュと呼ばれた 691 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:33:41.41 ID:D9labLqy0
「It Takes a Nation of Millions to Hold Us Back」 - Public Enemy
ヒップホップを語る上で外せない名盤
次です 692 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:34:13.58 ID:oOVxA4q80
なんかわからんがキモイ雰囲気のジャケだな 693 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:35:01.76 ID:WZ7m9yChi
鼻から手がwww 694 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:35:16.42 ID:mJ0DgYpz0
う~むわからんのが増えてきた 695 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:35:26.40 ID:D9labLqy0
「Who Loves You」 - The Four Seasons
後期の復活アルバム。ディスコサウンドを基調にしたアルバム
次です 696 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:35:26.47 ID:zl/llaBQO
これはワカンネ
てか青ベースのジャケ多いな 698 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:36:59.92 ID:zl/llaBQO
ブラインドフェイスかとオモタがヌ○ド女子が居ないから違うか
697 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:36:33.06 ID:oOVxA4q80
>>695
Four seasonsってあのボブ・クルーの?後期のとか全然知らなんだ 701 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:39:33.27 ID:D9labLqy0
>>697
そうですね。
後期はディスコサウンドに路線変更して"December,1963"、"Who Loves You"などヒットを飛ばしました
>>700
オールディーズが好きならハマると思うよ
「Return to Forever」 - Chick Corea & Return to Forever
発売当時バカ売れしたリゾート風の爽やかなフュージョン、と思いきや結構ハード
次です 703 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:39:57.05 ID:ZYymOqjE0
追憶のハイウェイ64 704 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:40:14.66 ID:ZYymOqjE0
64じゃねえ… 706 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:40:45.59 ID:mJ0DgYpz0
これは定番やね
追憶のハイウェイ61かあ
51って書きそうになったわ 707 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:41:37.96 ID:D9labLqy0
「Highway 61 Revisited」 - Bob Dylan
邦題「追憶のハイウェイ」。"Like A Rolling Stone"収録
次です 708 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:42:06.77 ID:oOVxA4q80
スティーヴィーのインナービジョンかな 709 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:42:49.32 ID:mJ0DgYpz0
インナーヴィジョンズだね 711 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:44:09.49 ID:D9labLqy0
「Innervisions」 - Stevie Wonder
結構黒めな仕上がり。ポップさはあまりありません
次です 712 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:44:34.13 ID:oOVxA4q80
これは……わからん 713 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:44:40.15 ID:WZ7m9yChi
もうここら辺全然わかんね 714 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:44:55.15 ID:ttkAQk8V0
ビルかハービーかだった 716 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:45:51.07 ID:mJ0DgYpz0
難易度上がってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 717 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:46:34.57 ID:D9labLqy0
「Speak Like a Child」 - Herbie Hancock
ジャケットがすごくステキ。中身もジャズですが甘くていい
次です 720 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:46:56.88 ID:oOVxA4q80
ロンドンコーリングきたー! 721 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:47:28.60 ID:zl/llaBQO
元ネタがエルビスなクラッシュのロンドンコーリング 724 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:48:30.65 ID:D9labLqy0
「London Calling」 - The Clash
ザ・クラッシュの超名盤。ジャケットはエルビスのアルバムがモチーフ
次です 725 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:48:40.43 ID:ZYymOqjE0
構図と色でわかるもんだな 726 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:48:46.54 ID:mJ0DgYpz0
サーフズアップだ 730 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:49:11.13 ID:oOVxA4q80
このアルバムの最初3曲をダサいとおもうのは自分だけだろうか。。。 732 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/21(月) 00:49:36.97 ID:6lBfHXMx0
このアルバム好きだよ
ディズニーガールズはいってるし 736 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:50:36.76 ID:D9labLqy0
「Surf's Up」 - the Beach Boys
表題曲と"Till I Die"の素晴らしさは言葉になりません
737 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:52:18.94 ID:D9labLqy0
つぎです
738 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:52:43.82 ID:oOVxA4q80
マーズヴォルタのなんとか 739 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:52:55.18 ID:mJ0DgYpz0
お!アンピュテクチャーじゃん 743 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:54:16.06 ID:mJ0DgYpz0
麻婆は何気に良いバンドだよなあ
でもまだ新譜聴いてねえわ
セドリックの声も衰えてきちゃったなあ 744 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:54:59.65 ID:D9labLqy0
「Amputechture」 - Mars Volta
聴いたことないのでわかりません
752 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:57:01.23 ID:D9labLqy0
次です 754 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:57:39.55 ID:oOVxA4q80
なんか楽し気なジャケだなww わからん 757 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:58:46.13 ID:zl/llaBQO
スマーフてキャラだっけコレ
755 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:58:25.51 ID:D9labLqy0
「Friends」 - Chick Korea
落ち着いて聴けるジャズ。スマーフも可愛い
次です 758 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:58:52.42 ID:mJ0DgYpz0
お!スコーピオンズじゃん
どーせなら発禁ジャケのほうでww 760 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:59:41.78 ID:mJ0DgYpz0
ヴァージンキラーの差し替えバージョンだな 761 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:59:42.00 ID:WZ7m9yChi
ヴァージンキラーかぁ
発禁しか見たことないからわからんかったわ 763 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 00:59:46.47 ID:zl/llaBQO
なんかHR/HMでよくある構図だな 764 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:00:06.17 ID:D9labLqy0
「Virgin Killer」 - Scorpins
あえてこちらのジャケット
次です 767 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/21(月) 01:00:36.02 ID:6lBfHXMx0
コステロちゃん愛してるよ 769 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:00:45.94 ID:mJ0DgYpz0
お!ディスイヤーズモデルだね 771 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:01:27.82 ID:mJ0DgYpz0
コステロは初期の方が好きだなあ
この2ndも好きよ 772 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:01:36.06 ID:60D28fkR0
眼鏡で分るっていうww 773 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:02:05.26 ID:D9labLqy0
「This Year's Model」 - Elvis Costello
コステロというとやっぱり"She"ですね。これには収録されていません
次です 775 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:02:33.76 ID:ZYymOqjE0
よくこんなに描いたなあ 776 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:02:39.11 ID:mJ0DgYpz0
ヴァンヘイレンだけどタイトルがわからんちん 780 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:03:29.51 ID:zl/llaBQO
VANHALENの何だっけかこれ…炎の爆撃機…じゃないよな 781 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:04:15.46 ID:D9labLqy0
「5150」 - Van halen
ポップで聴きやすいが、初期のハードさはかなり抑え気味
次です 782 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:04:31.29 ID:eZmebyHI0
呪いの夜ちゃん! 789 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:06:24.01 ID:mJ0DgYpz0
この動物の骨はなんでこんなカラフルなんだろ 791 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:07:24.29 ID:D9labLqy0
「One of These Nights」 - Eagles
かなりハードな味わいを持った4作目。クール
次です 792 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:07:42.15 ID:3aN2CpHG0
Is this it? 794 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:07:49.79 ID:60D28fkR0
ストロークスきたあああああ 795 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:07:50.59 ID:oOVxA4q80
StrokesのIs this it 799 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:08:27.95 ID:oOVxA4q80
Strokesは3rdも結構好きだなー 801 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:09:50.50 ID:mJ0DgYpz0
あと一枚名盤クラスのアルバム出せば歴史に残れるよね 808 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:11:54.50 ID:oOVxA4q80
>>801
思ったより寡作なバンドになってしまったよね
802 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:10:29.88 ID:D9labLqy0
「Is This It」 - The Strokes
比較的新しい割には知名度は高い
次です 803 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:10:53.75 ID:mJ0DgYpz0
ライセンドトゥイルきた!! 805 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:11:01.66 ID:oOVxA4q80
ビースティーズだな。RIP 806 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:11:27.59 ID:zl/llaBQO
ライセンストゥイル!
アダム(´;ω;`) 807 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:11:42.83 ID:mJ0DgYpz0
ユガタファイ!!! 809 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:12:51.59 ID:D9labLqy0
「Licensed to Ill」 - Beastie Boys
実は聴いたことがないっ・・・・!
次です 810 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:13:16.52 ID:oOVxA4q80
これは……鳥! 811 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:13:27.99 ID:zl/llaBQO
裏ジャケ見ると飛行機ぶっ刺さってるとゆー不謹慎なジャケなのよね 812 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:14:02.30 ID:ZYymOqjE0
クリストファークロス 814 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:14:24.40 ID:zl/llaBQO
フリートウッドマックだっけ?これ 815 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:14:28.62 ID:D9labLqy0
「Christopher Cross」 - Christopher Cross
顔だししないので有名だったクロスさん。これもAOR
次です 816 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:14:53.30 ID:oOVxA4q80
JBということはわかる 819 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:15:34.84 ID:mJ0DgYpz0
JBのライブ盤でしょ
>>815
へえー全然知らなかった 820 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:16:08.73 ID:WZ7m9yChi
JBのライブあっとじアポロ 821 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:16:21.65 ID:D9labLqy0
「Live at the Apollo」 - James Brown
この作品は最高!熱い!
次です 824 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:17:40.54 ID:mJ0DgYpz0
マイルスのなんかでしょ 825 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:17:53.12 ID:D9labLqy0
「Cookin'」 - Miles Davis
マイルスの作品の中でもかなり人気の部類
次です 826 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:18:27.51 ID:oOVxA4q80
エイフェックスの誰得ジャケ 827 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:18:40.27 ID:WZ7m9yChi
えいふぇっくすついんのウインドリッカー 828 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:18:44.74 ID:mJ0DgYpz0
ウィンドウリッカーきた!
テクノ系は初なんじゃないのん 829 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:19:41.37 ID:D9labLqy0
「Windowlicker」 - Aphex Twin
テクノの人かな?確かシングルですね
つぎです 830 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:20:03.36 ID:mJ0DgYpz0
イマジネーション! 831 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:20:13.09 ID:oOVxA4q80
ブライアンのイマジネーション
なんだかんだで好きだ 833 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:21:09.51 ID:mJ0DgYpz0
ブライアンには末永く頑張ってほしいねえ
なんだかんだ言って長生きすると予想 834 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:21:11.23 ID:D9labLqy0
「Imagination」 - Brian Wilson
AORっぽさ全開でいいですね。ブライアン死ぬなよ!
次です
837 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:21:56.90 ID:mJ0DgYpz0
これはベック?? 838 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:21:57.73 ID:lFC6nqTA0
ブロウバイブロウ? 839 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:24:59.75 ID:D9labLqy0
「Blow By Blow」 - Jeff Beck
聴いたことありませんが、なかなかいい作品と聞きます
次です 840 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:25:02.26 ID:ihhbzHBm0
わからんのばっかかと思ったら結構知ってんのあって楽しい 841 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:25:34.99 ID:mJ0DgYpz0
これね~見たことあるんだけど… 842 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:26:10.81 ID:D9labLqy0
「Undercurrent」 - Bill Evans & Jimm Hall
ビル・エヴァンスはもちろん、ジム・ホールも甘いプレイから渋いプレイまで幅が広い
次です 843 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:27:15.13 ID:P1uf7ddN0
巣ティーリー・ダンの片割れのマイクなんたらのナイトなんたら 846 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:27:42.45 ID:P1uf7ddN0
違う、ドナルド・フェイゲンのナイト・フライだ 847 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:27:44.46 ID:D9labLqy0
「Nightfly」 - Donald Fagen
おしゃれでいかしてるフェイゲンのソロ
次です 849 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:28:05.73 ID:Uxx8btwxi
クールすとらってぃん 850 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:28:14.42 ID:wk/Rcpv90
ソニークラーク? 851 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:28:54.47 ID:mJ0DgYpz0
これはわからんかった 852 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:29:00.22 ID:D9labLqy0
「Cool Struttin'」 - Sony Clark
日本人好みのジャズで有名なソニー・クラークの代表作。かっこいい
861 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:32:22.51 ID:D9labLqy0
次です 862 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:32:26.90 ID:zl/llaBQO
ソドムのM16…うん、違うな 864 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:32:49.10 ID:P1uf7ddN0
ジミヘンの2nd 865 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:33:00.94 ID:mJ0DgYpz0
ジミヘンの1stだね
これはユーロ盤だっけ? 866 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:33:10.62 ID:WS+qEqsx0
いんキュバス? 868 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:33:23.56 ID:zl/llaBQO
ジミヘンのエレクトリックレディランドだっけ 870 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:34:32.94 ID:mJ0DgYpz0
US盤とUK盤でジャケが違うんだよね
これはUS盤だった 871 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:35:11.14 ID:D9labLqy0
「Are You Experienced」 - jimi hendrix
ジミの再発盤が安く買えますね
次です 872 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/21(月) 01:35:32.35 ID:6lBfHXMx0
あかん
全然わからん… 874 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:35:40.08 ID:WZ7m9yChi
なんぞこれ 875 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:35:52.18 ID:wk/Rcpv90
既視感があるぞ 876 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:36:46.88 ID:mJ0DgYpz0
うん。見覚えがあるよ~な気はするんだが
気のせいのような気もする 877 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:37:30.90 ID:Uxx8btwxi
アントニトカルロスジョビン、波 879 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:38:49.48 ID:D9labLqy0
「Wave」 - Antonio Carlos jobim
ボサノバの傑作。夏に備えてぜひ一枚
ラスト5枚です 881 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:39:09.87 ID:mJ0DgYpz0
マデリカだ! 882 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:39:09.92 ID:WZ7m9yChi
すくりーまでりか 885 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:39:47.09 ID:zl/llaBQO
完全再現ライブでお馴染みプライマルのスクリーマデリカ 887 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:40:22.50 ID:wk/Rcpv90
そのまんまでわろた 888 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:40:44.95 ID:D9labLqy0
「Screamadelica」 - Primal Scream
ジャケットが可愛い
ラスト4枚 890 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:41:22.89 ID:mJ0DgYpz0
この突然変異したまっくろくろすけみたいなのは
印象的なジャケだよねえ
エルトンの黄昏のレンガ路だっけ? 891 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:41:24.95 ID:WZ7m9yChi
わかんね 892 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:41:26.45 ID:zl/llaBQO
「どもー三河屋でーす」 893 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:41:30.99 ID:eZmebyHI0
くばいいえろぶりくろど 895 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:43:08.64 ID:D9labLqy0
「Goodbye Yellow Brick Road」 - Elton John
邦題「黄昏のレンガ路」。クールです。内容も最高
ラスト3枚 896 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:43:50.85 ID:WZ7m9yChi
ジャクソンブラウンの…なんだっけ 899 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:44:02.99 ID:mJ0DgYpz0
あ~名前が出てこない
JがついたSSWのような気がする 900 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:44:07.05 ID:Uxx8btwxi
キター
レイトフォーザスカイ
CDレコード両方持ってる 902 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:45:21.55 ID:zl/llaBQO
ジャクソンブラウンは何を聴けばいいのかDJやるとき何がウケるのかいつも悩む 903 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:45:41.45 ID:D9labLqy0
「Late For The Sky」 - Jackson Browne
表題曲が映画「タクシードライバー」で挿入されていたのが印象的
ラスト2枚 905 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:46:10.03 ID:WZ7m9yChi
なんかクイーンっぽい 906 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:46:35.22 ID:zl/llaBQO
なんか見たことあるーけどワカンネ… 907 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:46:51.56 ID:Uxx8btwxi
ボブでいらん&バンド 908 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:47:00.70 ID:eZmebyHI0
かっけぇジャケだな 909 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:47:05.22 ID:mJ0DgYpz0
ロックDJやってみてえなあ~
ディランなのかあ知らなかった 915 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:48:13.79 ID:SMnbzQKY0
ディランはキャリア長いのに良質なライブ盤はこれとブートシリーズくらいだ
910 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:47:38.77 ID:D9labLqy0
「Before the Flood」 - Bob Dylan & The Band
このジャケットも含めて全てが名作です!
ラスト! 912 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:47:56.72 ID:eZmebyHI0
アビーロード! 913 :
世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w 2012/05/21(月) 01:47:56.94 ID:6lBfHXMx0
アビーロードちゃん
おつ 最後らへん全然わからんかったわ 914 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:47:58.42 ID:tOu7xgIA0
そりゃそうだわな 917 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:48:27.56 ID:Uxx8btwxi
あび~
おつかれさまでした、とても面白かった
素晴らしい絵心だと思います 918 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:48:34.77 ID:mJ0DgYpz0
おお!アビイロード
ミーハーだと思いつつもいつかは行ってみたいなあ 920 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:48:56.96 ID:AbGV7OOBi
ラストがアビーとかニクいな
リボルバーも見たかったけれど 921 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:49:09.65 ID:P1uf7ddN0
アビー・ロードの、没になった写真がオークションに出されるんじゃなかったっけ 922 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:49:21.10 ID:D9labLqy0
「Abbey Road」 - The Beatles
素晴らしい作品
付き合ってくれてありがとう!
おやすみなさい! 926 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:50:12.12 ID:zl/llaBQO
アビーロードでフィニッシュです乙
>>1の描いたヤツを幾つかTシャツにしたいな 927 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:50:32.84 ID:54CRdyFW0
>>1
乙
かなり良スレだった! 932 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:54:35.09 ID:tOu7xgIA0
>>3
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/20(日) 19:25:02.82 ID:JRseC/U80
アビーロード
933 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/21(月) 01:55:34.52 ID:mJ0DgYpz0
>>3
ほんとだすげえw
最初と最後がつながっているとは
フロイドの狂気のようなスレだ
妄想系・ロック名盤ジャケットガイド
- 関連記事
-
移転しました!(ブログ名もROCKCHになりました)
新URL:http://blog.livedoor.jp/rock2ch/
http://noe2.blog55.fc2.com/blog-entry-1031.html洋楽名盤のジャケットを描いたから作品当てろ
人気サイト更新情報